- ホーム >
カメラドローン
こんにちは。セキドの平田です。今回は 1月14日(火)22時に発売された最新ドローン DJI Flip(フリップ) について、実機を使ってレビューしたいと思います。価格帯が重なる DJI Mini 4 Pro と DJI Neo と比較をしながら、ご紹介していきます。 DJI F […]
こんにちは、セキドの平田です。 今回は 11月6日(水)22時に発売された DJI Neo Motion Fly Moreコンボ について、実機を使ってレビューしたいと思います。すでに販売されている DJI Neo Fly More コンボ との違いを知りたい方や、新登場となる […]
こんにちは。セキドの平田です。今回は2024年10月15日に発売された DJI Air 3S(エア スリーエス)について実機をもとにレビューしていきたいと思います。 DJI空撮ドローンのミドルクラスモデルとして定番の Airシリーズですが、前作 Air 3 からどのような進化を果 […]
こんにちは。セキドの池田です。 セキドでは今、社内で”マイ・DJI Neo”を購入することが大流行しています。私自身も流行に乗り遅れまいと、さっそく発売日に購入しました!サイズ感、そして何よりもフライト中の機体の下に手を差し出すと手乗り文鳥のように降りてく […]
こんにちは。セキドの池田です。 今回は、新型ドローン DJI Neo の機体シリアルナンバー確認方法について説明いたします。DJI Care RefreshやDJI無償付帯賠償責任保険の加入、DIPS 2.0での機体登録および飛行申請などでも意外と使うのがシリアルナンバーです。文 […]
こんにちは。セキドの平田です。 今回の記事では DJI Neo でどんなことができるのか、性能に触れつつ、セキド横浜拠点でのフライト動画も交えて紹介します。実際に機体が飛んでいる様子を見たい方や、DJI Neoとは何かを知りたい方は、ぜひご覧ください。 はじめに:D […]
こんにちは。セキドの池田です。 今回は、先日発売された DJI Neo を実際に使ってみてのレポート記事です。GNSSが受信できない体育館の中でドローンを飛ばし、天井設備にカメラを向けてどのくらい鮮明に撮影できるかを実際にテストしてきました。ふとした思い付きで、テーブルの下にNe […]
こんにちは。セキドの池田です。 去る9月6日、最新ドローン” DJI Neo ”の最速体験会を DJI認定ストア 東京虎ノ門 の2階で開催しました。今回はそのイベントレポートです。当日の様子を写真多めで振り返ります。 DJI Neo に興味がある方はもちろんですが、「セキドってド […]
こんにちは。セキドの池田です。 今回は2024年9月5日(木)22時に発表されたばかりの新作ドローン、 DJI Neo の速報レビューコンテンツです。みなさん、覚悟はいいですか?新時代の幕開けです。完全に新しいジャンルのスペシャルなドローンがお目見えですよ! 「DJIの新製品情報 […]
はじめまして。今年6月からセキドに入社しました、平田です。 先日公開されたスペシャルコンテンツ、「セキドスタッフがDJIドローンで空撮してみた![第2弾]DJI Mavic 3 Pro で撮る碓氷湖編」はご覧になりましたか?そこで登場した新人とは、私のことです。(笑) セキドスタ […]
こんにちは。セキドの池田です。 今回は社内メンバーと群馬県まで空撮に行ってきましたので、その模様をレポートでご紹介いたします。空撮に興味のあるすべての方を対象に書いていますが、特に首都圏・関東地方にお住まいで自動車の運転ができる方ですと、同プランでの撮影が実現しやすいと思います。 […]
こんにちは。セキドの熊谷です。 この度、DJI製ドローンでの「レベル3飛行(無人地帯での目視外飛行)」および「レベル3.5飛行(レベル3飛行に対する緩和措置)」ができるようなりましたので、詳しく解説していきます。今回の対応により、DJI製ドローンの活躍の幅がますます広がり、皆さん […]
こんにちは。セキドの池田です。 近年のDJIドローン、特に産業向け・農業向けの機体では「自動飛行」が多く利用されています。事前に計画した飛行プランをドローンにアップロードすると、そのルート通りに飛んで仕事をこなしてくれます。もはや夢のような技術ですよね。自動飛行はお値段数百万円の […]
こんにちは。セキドの池田です。 新発売のFPVドローン DJI Avata 2 は予想以上の売れ行きがあり、最近のセキド社内は嬉しい悲鳴が各所から上がっています。あの DJI Mavic Mini や DJI Mavic 3シリーズが発売されたときも大盛り上がりした記憶があります […]
こんにちは。セキドの池田です。 先日、久しぶりにドローンフィールド以外の場所で DJI Mavic 3 Pro を飛ばしました。写真は当日同行したメンバーですが、やはり広い場所でのフライトはワクワクしますね。少し風のある日でしたが、重量とパワーのある Mavic 3 Pro を持 […]
こんにちは。セキドの池田です。 最近は本社4階の事務所で記事を書いていることが多い私ですが、実は入社して間もないころは横浜支社でドローンの講習業務をメインに担当していました。数百人以上の生徒さんを送り出しましたが、講習の現場は気候の影響を受けながらの力仕事も多かったため、心身とも […]
こんにちは。セキドの池田です。今回はDJI最新ドローンである DJI Avata 2 の速報レビューコンテンツです。 はじめての1台にと考えている方から、安定感のあるドローン空撮からアクロバティックなFPVに挑戦したいという方までお楽しみいただけるスペシャルな機体です。どなた様も […]
こんにちは。セキドの池田です。 最近、サブ機のミラーレス一眼を購入しました。いわゆる「瞳オートフォーカス」のような被写体検出機能がついているのですが、なんと検出対象にドローンが含まれているちょっと変わったカメラです。試しに早速撮影してみたところ、たしかに飛行中のドローンに自動でピ […]
こんにちは。セキドの池田です。 空撮を仕事にすること。それはセキド入社前からの私の夢でした。正確には「将来的に起業すること」を目標に、セキドにはそのための修行をするつもりで入社しました。今のチームメンバーや担当業務が大好きなので独立はしばらく考えていませんが、今回はついにその長年 […]
こんにちは。セキドの池田です。 近ごろ、「 DJI Air 3 のプロペラガードが装着しにくい」というご意見が増えています。実際に試してみると、確かにあまり着けやすくはない印象でした。しかし、それで諦めてしまっては安全なフライトや国土交通省への飛行申請に支障が出てしまいます。そこ […]