- ホーム >
カメラドローン
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 ある映画の影響で、レコードプレイヤーを購入しました。収録時間の限られるレコードですが、透明素材でできている変わった一品なども販売されていて、集めると楽しくなってきます。私はもともとボールペンより万年筆を好んで使うようなとこ […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 私事ですが1月の下旬ごろライターズ・ブロックにぶち当たり、およそ6週間にわたって新規のコンテンツが書けなくなるという経験をしました。ライターズ・ブロックとはいわゆる「スランプ」のことで、新しい作品を生み出せなくなることを言 […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 今回は日本新発表のDJIカメラドローン、DJI Mini 2 SE の魅力を紹介する速報コンテンツとなっております。 「これからドローンをやってみたいな」というドローン初心者さんを対象に書いていますが、「久しぶりにまたドロ […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 毎年のことですが、今年も花粉症になり鼻水に溺れながらこの記事を書いています。飲み薬と目薬で対処しているのですが喉や耳までかゆくなる始末で、帰宅後はすぐに着替えてお風呂に入り、できるだけ家の中に花粉を持ち込まないように気を付 […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 小学生のころ熱中していた「牧場物語」というゲームの最新作がリメイク版で発売されたので、発売日に家電量販店に駆けつけて購入しました。主人公は牧場主となり、酪農や農業を営み、結婚して家族を作っていくという、もうひとつの人生を体 […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 買い物をするときは、あまり悩まず直感的に決めるタイプです。最近は物価の上昇が著しいので、欲しいものを見つけると「現金の価値は下がり続けるから、今、モノに換えるのがいちばん賢い」と変な言い訳をしては爆買いしています。月末には […]
こんにちは。DJI インストラクターの池田です。 DJI製品のいいところって、「誰でもクリエイターになれる」ツールであることだと思います。たとえばそれまで指先の繊細な動きでしかコントロールできなかったノーズ・イン・サークル(ドローンの先端を一点の中心に向け、円を描くようなフライト […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 小さいころから文房具が大好きで、近年は万年筆とボトルインクをコレクションすることにハマっておりました。最近新たに小ぶりなハンコとカラー朱肉を集め始め、手帳が更に彩り豊かになっています。ひとつ数百円という可愛い金額のハンコで […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 今回は新製品 DJI Mini 3 の最速レビューです。 ・新製品ガジェットが大好きな方 ・これからドローンを始めたい初心者さん ・Mavic Mini、Mavic Air、Mavic Pro などをお持ちで買い替えをご検 […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 とあるハンドメイド作品即売会で、羊毛フェルトでできたマスコット作品を買いました。とても可愛かったので、自分でも作ってみたくなり、初心者向けのキットを購入しました。まだ始めたばかりなので、夜な夜なせっせとニードルフェルトを片 […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 辻佐織さんという方の作ったキャラクター、「ふろしき文鳥」が好きです。もっちりとした可愛いフォルムが特徴の白文鳥に風呂敷包みを背負わせただけのシンプルなキャラクターなのですが、我が家にも文鳥が居るということもあり、数年前から […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 寒くなってきましたね。去年も書いたような気がしますが、冬になるとオープンカーでのドライブが特に楽しくなるので、この季節って大好きです。年末が近づくと、大洗のあんこう鍋が恋しくなります。愛車にはシートヒーターがついているので […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 毎年、クリスマスが近くなると「アドベントカレンダー」をやってみたくなり、今年ついに購入しました。アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーです。1日1つ窓を開けて、時の流れを楽しむ作りになってい […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 昨年ノロウイルス感染症に罹ったにも関わらず、今シーズンも懲りずに生牡蛎を食べました。茨城県那珂湊(なかみなと)の市場までクルマを走らせ、その場でさばいた生牡蛎をポン酢でいただきました。食べてから1週間になりますがお腹を壊し […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 今回は、DJI Mini 3 Pro の使い方講座です。Mini 3 Pro に搭載されている「フォーカストラック」機能の使い方を説明いたします。 Mini 3 Proのオーナーさんはもちろん、「ドローンで被写体追尾の動画 […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 今回は、 DJI が提供している熱画像分析・処理ソフト DJI Thermal Analysis Tool を使ってみました。「DJI Thermal Analysis Tool って無料らしいけど、どんなことができるの? […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 結婚して半年になりますが、ようやく自宅の冷蔵庫を新調しました。400Lほど収納できる、野菜室が広くて使い勝手の良い日本製の冷蔵庫を選びました。買い物に行く頻度を下げることができたのと、作り置きのおかずをたくさん保存できるの […]
こんにちは。セキドの池田です。 先日、初めてソフトシェルクラブを食べました。脱皮直後でまだ殻の柔らかいカニを揚げた食べ物で、シャクシャクとした独特の食感と、芳醇な旨味を含んだカニの風味を存分に楽しめる一品です。あまりに美味しかったので自宅でもトライしてみたのですが、水分の多いカニ […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 あまりにも暑いので自宅にこもりがちになり、夫に教わってテラリウム作りを始めました。手のひらサイズのガラス容器に消毒済みの土を入れ、ホソバオキナゴケという生きた苔をピンセットで少しずつ植えていくという、眼科手術のような精密作 […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 爆速で梅雨が明け、コンビニのアイスコーヒーの氷が一瞬で溶けるシーズンがやってきました。最近は昼休みにスイカバーを齧っています。みなさま熱中症には気を付けてお過ごしください。 今回は DJI Mini 3 Pro のユーザー […]