- ホーム >
カメラ・スタビライザー
こんにちは。セキドの池田です。 実は学生のころ、アナウンサーや声優といった「声を使う仕事」に憧れていました。結局、劇場のウグイス嬢アルバイトをしていたことがある程度で、林原めぐみさんにはなれませんでした。それから自分の声を録音する機会はぱったりなくなりましたが、今回のレビュー用に […]
こんにちは。セキドの出澤です。 去る11月30日(木)にDJI認定ストア 東京虎ノ門で「DJI Osmo Pocket 3 タッチ&トライセミナー」を開催いたしました。 DJI Osmo Pocket 3 の発売から2ヶ月たった今もなお、ストアに買い求める方が絶えない人気の4Kジ […]
こんにちは。株式会社セキドの池田です。 突然ですが読者の皆さん、旅行はお好きですか?私は大好きです。と言うのも20代後半からひとり旅の楽しさに目覚め、大型バイクに乗って四国や北海道まで毎年出かけていました。結婚を機にバイクからクルマに乗り換えたことで多少落ち着きましたが、懲りずに […]
こんにちは。セキドの池田です。 12月に入り、急に寒くなりましたね。「スペシャルコンテンツ」冒頭の導入、もとい自分語りが意外にも好評で再開を望む声が複数ありましたので、筆者の近況を報告したいと思います。今年は11月の終わりに、ウェッジウッドの紅茶アドベントカレンダーを買いました。 […]
こんにちは。セキドの池田です。 さて今回は、現在大人気売り出し中の DJI Osmo Pocket 3 の初期設定方法について解説します。DJI認定ストア 東京虎ノ門 で接客をしていると、「家電量販店で買ったけど、初期設定のしかたが分からない」「DJIのカメラは初めてで、何から始 […]
こんにちは。セキドの池田です。 今週のスペシャルコンテンツでは、新発売の DJI Osmo Pocket 3 の使い方について、できるだけやさしく解説していきます。新たに購入された方、これから購入を考えていてその前に使い方をイメージしておきたい方向けに書いています。 Osmo P […]
こんにちは。セキドの池田です。今回のスペシャルコンテンツは、新発売の DJI Osmo Pocket 3 の気になる機能や外観を速報レビューいたします。 すでに Osmo Pocketシリーズをお持ちで買い替えを検討されている方、旅行やイベントで動画を撮りたい方、VlogやYou […]
こんにちは。セキドの出澤です。 今回はPGYTECHブランドから発売した PGYTECH OneMo スリングバッグ を、カメラもカメラバッグも持たない素人がレビューします。「これからカメラを始めるけど、カメラバッグはどれがいいの?」という方にオススメしたい記事です。結論として […]
こんにちは。DJI認定ストア東京虎ノ門の池田です。 世間は夏休みシーズンですが、みなさんいかがお過ごしですか?宿題は順調ですか?(笑) ところで、自分で組み立てをする工作って超楽しいですよね。夫がプラモデル好きであることもあり、私の自宅にはガンプラやLEGOがたくさんあります。そ […]
こんにちは。DJI認定ストア 東京虎ノ門の池田です。 ご存知の方も多いかと思いますが、私はクルマやバイクを扱うモータースポーツが大好きです。SuperGTなどのレースを現地観戦するのはもちろん、自分で運転するのも好きなので、一般的なクルマのMT免許のほか大型バイクの免許を持ってい […]
こんにちは。セキドの池田です。突然ですが、私が撮った鳥の写真を自慢させてくださいよ。 これは私のお気に入りスポットである「掛川花鳥園」で撮影した1枚で、エボシドリという西アフリカに生息している鳥です。(あれっ、誰かも鳥を撮ってませんでしたっけ?) 園内ではさまざまな鳥と触れ合った […]
こんにちは。セキドの池田です。 先日、歩いていたらちょっとした段差につまづいて足首を捻り、全治2ヶ月の怪我をしました。初めは「軽い捻挫かな?」くらいに思っていたのですが、転倒直後から冷や汗が止まらないほど足が痛み、病院に行ってレントゲンを撮ったら骨折していました。1ヶ月間の固定と […]
こんにちは。セキドの天才カメラマンこと、細川です。 早速ですが、私が撮った写真を見てくださいよ。 はーん、鳥ちゃんかわいいですね。 セキドには「写真が趣味だよー」というスタッフも多いのですが、私もその一人。鳥ちゃんの写真は Canon のミラーレスカメラ EOS RP で撮りまし […]
みなさんこんにちは!セキドの林と申します。 この度、家電量販店やカメラ系メディアでも各種カメラバッグが注目されるカメラアクセサリーブランド PGYTECH からトラベルポーチが出ると知り、「これなら私にもコンテンツが書けるかも!」と発売を楽しみにしていました。 カメラ/ガジェット […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 今回は、DJI Mic(マイク) をすでにお持ちの方や、これから購入を考えていらっしゃる方を対象に DJI Mic のファームウェアアップデート方法を紹介します。 特に、すでに DJI Mic をお持ちでファーム更新でつま […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 昨シーズンは一粒でノロウイルス感染症になったにも関わらず、今シーズンも生牡蠣を食べるために広島に行き、名のあるオイスターバーで豪遊しました。長くなりますので食レポの詳細は割愛しますが、今回は食後3日経っても無症状なので、感 […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 カメラの買い替えに伴って撮影意欲が高まり、単焦点の明るいマクロレンズを買い増ししました。被写体に対し、数センチの距離まで寄ることができます。コインのような小さなものを画面いっぱいに大きく撮れるのが面白く、身近なものを撮影し […]
こんにちは。セキドの池田です。 先月、仕事用のミラーレス一眼を買い換えました。新しい相棒はキヤノンのフルサイズ機を選んだのですが、これがとても使いやすく、コンパクトなこともあり、どこへ行くにも持って出かけています。ユーザーフレンドリーな設計が、特にお気に入りのポイントです。カメラ […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 今回は、DJI RS 3シリーズの機能や価格について3モデルを比較して、できるだけ分かりやすくまとめた内容となっております。「これからスタビライザーを使ってみたい」という方や「買うなら DJI に決めてるけど、カメラとのマ […]
こんにちは。DJI CAMPインストラクターの池田です。 昨年12月に人生最高額の原稿料(=冬季賞与)をもらったので、念願叶ってシロハラインコの雛鳥を家族に迎えました。名前は「かぼちゃ」といい、初孫を授かったかのように溺愛しています。かぼちゃはとても甘えん坊で、一緒に布団に入って […]