DJI ドローン|PGYTECH SUBLUE HOBBYWING 総代理店 セキドオンラインストア

こんにちは、セキドの村田です。今回は新製品の DJI Ronin 4D-8K を実機レビューしていきます!

Ronin4D-8K_01

 

画期的な4軸ジンバル搭載シネマカメラ
DJI Ronin 4D

Ronin 4D-6K は、斬新な見た目とは裏腹に直感的な使用感と革新的なオールインワンパッケージで「シチュエーションを問わず、誰でもシネマクオリティの撮影ができる」と、多くのユーザーの注目を集めてきました。待望の8K対応モデルが2024年12月にラインナップに加わり、より高解像度が求められる映像制作の現場にも対応し、さらに様々な映像表現を可能にするべく幅広いオプションも登場しています。本記事では Ronin 4D-8K と、多くの問い合わせをいただく代表的オプションの Ronin 4D Flex を、実機を交えてご紹介していきます。

DJI RONIN 4D FlexDJI RONIN 4D Flex

 
セキドでもすでに展示機を導入しており、実際に製品をご覧いただきながら商談も可能です。レビューを読むまでもなく商談を進めたい!という方は、フォームまたはお電話にてご連絡ください。すぐにでもスケジュールを調整いたします。

購入前 お問い合わせフォーム
03-5843-7838(月~金 10:00~18:00)

 

そもそも DJI Ronin 4D とは?

8Kモデルの紹介に入る前に、サラッとおさらいしておきましょう。Ronin 4D とは、圧倒的な表現力を誇るフルサイズセンサーカメラ、4軸ジンバル、Lidar AFシステム、高輝度モニター等が一体型となった画期的なシネマカメラです。映像撮影に必要とされる様々な機能がオールインワンとなっており、ワンオペレーションの撮影はもちろん、大人数での撮影現場まで幅広く活用できるのが特徴です。

Ronin4D-8K_02

他には無い、強力なモーターで縦ブレを抑えるZ軸のアームを持つジンバルカメラ部分や、両サイドのハンドグリップなど、見た目は斬新ですが考え抜かれた機能性は一度使えば納得するはずです。映画撮影からスポーツ中継、アーティストのMV撮影まで、すでに幅広い現場で活用されています。また、地上での映像撮影も行うドローン空撮ユーザーとも親和性が非常に高いことも大きな特徴です。

 

8Kモデルと6Kモデルの違い

Ronin 4D-8K ではジンバルカメラ部分のみが新型となり、最大8Kの高解像度撮影に対応しました。その他の基本的な機能に変更はなく、8K対応ジンバルカメラを搭載したこととそれにともなうセット内容の大幅な変更がポイントとなります。注意点としては8Kモデルと6Kモデルでは選択できる撮影解像度が異なるため、8Kモデルを購入しても6Kの解像度で撮影ができないことがあります。両モデルの撮影対応解像度は撮影スペックシートをご確認ください。

撮影スペックシート[PDF]

 

気になる実機をチェック!

前置きはほどほどに、さっそく気になる実機を見ていきましょう。

本体

本体のつくりは従来の6Kモデルと同様です。現場での利便性向上のため、モニターや操作用グリップなども本体にマウントされたオールインワンパッケージです。基本的な操作はグリップで完結するため、手を放さず撮影に専念することができますね。


 

ジンバルカメラ Zenmuse X9-8K

主な構成は全く一緒ですが、8Kモデルではレンズマウンドの周囲にレッドアルマイトのリングが追加され、より印象的な雰囲気に。パッと見でカメラの違いが分かるので、6Kモデルとの2台体制運用の場合でも便利ですね。

Ronin4D-8K_05
 

LiDAR フォーカスシステム

目に見えない特殊なレーザーを照射して、対象物との距離をフォーカスに反映させるLiDARモジュールを搭載し、自然かつ確実なフォーカスが可能です。6KモデルやRSシリーズでも定評のある機能ですね。被写体を自動で追いかけるトラッキング機能も搭載しているため、誰でも簡単に狙った画を撮影できます。

Ronin4D-8K_06確実なフォーカスを実現するLIDARモジュール
 

DJI PROSSD 1TB

6Kモデルでは標準収録可能メディアがCFexpress 2.0 TypeBのみでしたが、今回からは純正オプションだった DJI PROSSD 1TB が標準装備されています。最大900MBpsの読み込み速度で、「8K RAW」といった高画質なフォーマットでも快適に収録が可能です。

Ronin4D-8K_07
 
Ronin 4D/Inspire 3 で使用可能な本メディアは、USB-Cポートを使って単体でのデータ転送ができます。カードリーダーを使用しないため、クライアントとのデータのやりとりにも便利です。PROSSD以外では収録可能コーデックに制限が掛かるため、ほぼ必須のオプションでしたが、今回からはセット内容に組み込まれました。

Ronin4D-8K_08
 
6Kモデルと比べて、ジンバルカメラ部分とセット内容の変更のみのため、外観はほぼ変わりませんが、特徴的な外観デザインは何度見ても斬新です。その見た目とは裏腹にユーザーフレンドリーで、直感的な操作感はどんなシチュエーションの撮影現場でも活躍間違いなしですね!

Ronin4D-8K_09

 

撮影の自由度を高めるオプション

ここからは、Ronin 4D を更に活用するための代表的なオプションをご紹介いたします!
 

Ronin 4D Flex


 
Ronin 4D Flex は、Ronin 4D の本体ユニットとカメラ部分を分割し、より様々なシチュエーションで撮影するためのオプションです。取り回し性を向上させて撮影クルーの負担を軽減したり、延長ロッドやサクションカップのようなアクセサリーと使用する事で幅広い映像表現を可能にします。
 
Ronin 4D Flex を使うことで軽量化を実現
 
実際に使用してみると、かなり重量感が軽減されて取り回しが楽になりました。これなら長時間の撮影や狭所環境での撮影も Ronin 4D 1台でこなせそうです。注意点として Ronin 4D Flex を使用すると、Z軸(縦方向)のブレ補正機能が使えなくなるため、適さない場面も出てくると思います。しかし、その取り回しの良さを活かした様々な映像表現ができると思うと魅力的ですね。

 

PGYTECH Ronin 4D バックパック

使い勝手の良い専用設計のバックパック
 
Ronin 4D Flex を使う際は、本体ユニット側を、PGYTECHから発売中の専用設計バッグ Ronin 4D バックパック に収めると、取り回しや操作性がよくお勧めです。
 

 
カメラユニットをぶら下げ可能なストラップや、専用マウントが縫い付けられています。使用中は熱暴走防止のため、サイドには排熱ポケットも完備しています。

 
Ronin 4D 本体はもちろん、必要なアクセサリーもしっかり収納可能
そのまま持ち運び用のバッグとして使えるのもポイント。大容量の収納性を有し、撮影から現場への持ち運びまで幅広く活用できますね。

 

Ronin 4D を購入するなら

いかがでしたでしょうか。使い勝手を極めた Ronin 4D に待望の8Kモデルがラインナップされ、豊富なアクセサリーで様々な映像制作で活躍すること間違いなしです。ぜひ、映像制作の新たな相棒としてRonin 4D 8K をご検討ください!
ほかのカメラや機材との連携や、撮影シーンに応じたアクセサリー/オプションの選び方など、事前にわかりにくい詳細についてもご案内しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

購入前 お問い合わせフォーム
03-5843-7838(月~金 10:00~18:00)

 

DJI RONIN 4D 8KDJI Ronin 4D-8K

セキドのメルマガを購読しませんか

セキドオンラインストアでは、新製品や機能紹介、キャンペーン、
イベントなどの最新情報を毎週お届けしています。

       お問い合わせメルマガ登録はこちらから

Follow Me

  • facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • instagram
開始まであと

2

【事前告知】
11/22よりキャンペーン開始予定!

取扱メーカー

HOBBYWING SAVOX DJI pgy propeller
CCROV BlueRobotics SUBLUE VUFINE AMIMON

このページの先頭へ

閉じる

セキドのメルマガを購読しませんか

新製品や機能紹介、キャンペーン、
イベントなどの最新情報を毎週お届けしています。

お問い合わせメルマガ登録はこちらから

Follow Me

  • facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • instagram
セキドのメルマガを購読しませんか?