DJI ドローン|PGYTECH SUBLUE HOBBYWING 総代理店 セキドオンラインストア

こんにちは。DJIインストラクターの池田です。
花粉症の薬を今年から変えたら、強烈な夢を連日見るようになりました。「家の中でオバケに襲われたり」「交通事故で足を切断したり」というアグレッシブすぎる夢に毎日悩まされていました……が、信じられないことに、原因は薬の副作用だったみたいです。みなさんも妙な夢を続けて見るときは、アレルギーの薬を変えてみるといいかもしれませんね。

DJI RS 2_DJI RSC 2_comparison_01_s
さて今回は、一眼レフカメラを載せるタイプのスタビライザーについて紹介します。具体的には、DJI RS 2RSC 2 を比較して、それぞれの強みを比べていくといった展開になっています。発売からもうすぐ1年半になる機材ですが、まだまだ導入の相談が絶えない人気商品です。ぜひご一読ください。

 

撮った映像を見てみよう

では、「そもそも、手持ち撮影とスタビライザー撮影って、どのくらい違うの?」という疑問にお答えします。動画を見てみましょう。
私物のフルサイズミラーレスカメラ Sigma fp を使って、運動不足の身体に鞭を打ち全力疾走しながら撮影してみました。Sigma fp は今どき珍しい“ボディ内手ブレ補正がない”という偏屈なカメラのため、率直に言って手持ち撮影はかなりブレています。映像を見るときは画面酔いに注意してくださいね。

 お分かりいただけただろうか・・・(ホラー番組風)
 
動画をご覧いただくと分かるとおり、スタビライザーを使うと “走り撮り” をしても、かなりブレを抑えてくれています。残念ながらブレについてはドローンに敵いませんが。。。
この動画はスタビライザーの機能がしっかり伝わるように、RS 2 と RSC 2 を使って撮影した無加工のデータです。実際は撮影データを動画編集ソフトに入れ、電子手ブレ補正を加えます。なので、本当はここから更に加工して、もっと滑らかな状態にしてから使う。とお考えください。

 

基本スペックの違いは?

機体サイズや重量、連続使用時間についても比較してみましょう。

DJI RS 2 の基本スペック

DJI RS 2

価格  86,900円(税込)
 Pro Combo は 105,600円(税込)
  連続使用可能時間    12時間
充電時間  1.5時間
サイズ  収納時 260×265×70㎜(BG30グリップ除く)
 展開時 410×260×195㎜(BG30グリップ含む)
重量  約1,706g
 (延長用グリップ/三脚、クイックリリースプレート含む)
ペイロード
(搭載重量)
 4.5kg

 

DJI RSC 2 の基本スペック

DJI RSC 2

価格  53,900円(税込)
 Pro Combo は 73,700円(税込)
連続使用可能時間  14時間
充電時間  2時間
サイズ  収納時 260×210×75㎜(ハンドルを含む)
 展開時 400×185×175㎜(ハンドルを含む)
重量  約1,544g(延長用グリップを含む)
ペイロード
(搭載重量)
 3.0kg

リーズナブルなのは RSC 2 です。ペイロードでは RS 2、連続使用時間や重量では RSC 2 が優れていますね。

 

RS 2 と RSC 2 のデザインの違いは?

2機種のデザインを見ていきましょう。

まずは RS 2 です。美しいカーボンファイバーが剥き出しのまま使われていて、目を引きますね。無骨にも感じられるデザインですが、素材の良さをそのまま使っている印象です。赤の差し色が入っているのが特徴です。


 
そしてこちらがRSC 2です。金属製で触るとひんやりとしています。基本的な形は RS 2 と同じですので、遠目に見たら違いはなかなか分かりません。真っ黒なボディに “RONIN” の白ロゴが映えますね。

個人的に大好きな DJI RS 2 のデザインの美しさについてはコチラでも語っておりますので、気になる方は合わせてご覧くださいませ。

最新カメラスタビライザー DJI RS 2 を速報レビュー!
DJI認定ストアスタッフが「買い」ポイントを紹介

 
外観で見る2つの違いとして、軸を固定する金具の形状が異なります。

これは好みの問題もあるのかな、とは思いますが、、、走り撮りをしたときに、RSC 2 はチルト軸のロックが緩んで、肝を冷やした瞬間がありました。(走りながら使うなんてことは、ほとんどないでしょうけど。)
RS 2 の方が、なんとなくですが固定しやすかったです。

 

機能面での違いは?

続けて2つのスタビライザーの違いを見てみましょう。

画面操作について

使い勝手の違いとして、画面操作の方法が挙げられます。RS 2 はタッチ操作、RSC 2 は画面のサイドにあるボタン操作で行います。

直感的な操作を求める方には RS 2 がおすすめです。
 

バッテリー交換について

RS 2 のバッテリーは交換カートリッジ式で、RSC 2 のバッテリーは内蔵式です。連続使用時間は RS 2 が最大12時間、RSC 2 が最大14時間ですが、バッテリーが交換できない RSC 2 は電池切れになったら充電をしないと撮影ができません。


とくに映像トランスミッター Raveneye を使う場合にはご留意いただきたいのですが、Raveneye は基本的にスタビライザーから電源供給を受けながら使います。これがまたかなりの電力消費があり、しっかり使い倒すとスタビライザーのバッテリー駆動可能時間は半分近くまで短くなります。
 「Raveneyeもガッツリ使って遠隔操作したいです!」
という方には、バッテリーが交換できる RS 2 がおすすめです。

 

結論

これはストアでの接客の時にも率直にお伝えしているのですが、予算に余裕のある方は RS 2 を買っておいたほうが良いです。ペイロードも大きいですから、まず載せられるカメラが多いです。多少無茶な姿勢を取ったり、ちょっとバランス調整がいい加減だったりしても、パワーでなんとかしてくれます。バッテリーも交換できるので、長時間の現場にも安心して持ち込めます。

実際にMVなどを撮影されているプロのビデオグラファーさんから撮影現場でのリアルな声を聴くと、「現場でのちょっとした時間が、本当に惜しい」という意見が散見されます。たとえばカメラやレンズの調整、バッテリーの交換といったカットの合間に行われる作業がいかに素早くできるかという点が、機材選びはもちろん、クライアントに選ばれるクリエイターとしても重要とのことでした。そりゃ鈴鹿8耐だってピット作業が遅いメカニックはパドックに入れてもらえないですもんね。素早さって大切です。
 
でも、趣味やプライベートなどでライトに使いたい方には RSC 2 をオススメしたいです。価格も重さもコンパクトなので、余った予算で新しいレンズなんか生やしてみるとまた楽しいと思います。APSCサイズ向けのレンズは RS 2 との価格差くらいで手に入るものもありますし、動画用に広角寄りのレンズなんていかがでしょうか。

 

撮影機材に関するお問い合わせはコチラ!

ドローンやカメラ関連製品の使い方については、DJI認定ストア 東京虎ノ門/福岡博多 の店頭でもご相談に応じております。ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。製品の販売も行っておりますので、まずは店頭で実際の製品を触ってみてください。ご来店お待ちしております。

DJI認定ストア 東京虎ノ門 詳細

DJI認定ストア 福岡博多 詳細

オンラインストアでの購入はコチラ!DJI RS 2DJI RS 2 詳細

DJI RSC 2DJI RSC 2 詳細

セキドのメルマガを購読しませんか

セキドオンラインストアでは、新製品や機能紹介、キャンペーン、
イベントなどの最新情報を毎週お届けしています。

       お問い合わせメルマガ登録はこちらから

Follow Me

  • facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • instagram
TAG :  
開始まであと

2

【事前告知】
11/22よりキャンペーン開始予定!

取扱メーカー

HOBBYWING SAVOX DJI pgy propeller
CCROV BlueRobotics SUBLUE VUFINE AMIMON

このページの先頭へ

閉じる

セキドのメルマガを購読しませんか

新製品や機能紹介、キャンペーン、
イベントなどの最新情報を毎週お届けしています。

お問い合わせメルマガ登録はこちらから

Follow Me

  • facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • instagram
セキドのメルマガを購読しませんか?