DJI × Hasselblad フィールドワークショップ【コマンドディー × セキド】 in 阿蘇 2025.11.15 [EVNT-251115-01] セキドオンラインストア DJI ドローン正規代理店

ゲスト 様

DJI × Hasselblad フィールドワークショップ【コマンドディー × セキド】 in 阿蘇 2025.11.15

※写真はイメージです。

型番 EVNT-251115-01
販売価格 0円(税込0円)
在庫状況 残り 1 売切れ間近
購入数

Amazon Pay 利用可能

「DJI × Hasselblad フィールドワークショップ」は募集人数に達した為、締め切りました。
多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。

本イベントについて

阿蘇の美しい自然の中で、最新の撮影機材と自分の感覚を試せる。
初の"DJI x Hasselblad" フィールドワークショップイベント!
映像や写真を生業にしている人、そしてこれから現場で作品をつくっていく人へ。
世界をリードするドローンブランド DJI と、北欧のカメラブランド Hasselbladなどの最新機材を、第三者の立ち入らない阿蘇の雄大なロケーションの中で自由に試せる“実験の場”を用意しました。

ドローン、ジンバル、カメラ、映像伝送、アクセサリー、店頭や展示イベントではわからない「現場での感触」「操作の流れ」「画の出方」を、実際の光と風の中で確かめてください。

当日は、日々現場で機材を扱うプロカメラマンと製品スペシャリストが常駐。設定や運用上の疑問を、その場で気軽にディスカッションできます。

見るでも、教わるでもなく、“一緒に確かめる”。
そんな一日を、阿蘇のフィールドで。

イベントの流れ

1DJIエコシステムを阿蘇の草原で“貸切テスト撮影”

第三者の立ち入らない貸し切りフィールドで、ドローン、アクションカメラ、映像伝送システムなど、DJIのエコシステムをお手持ちの機材とも自由に組み合わせてテスト可能。

2Hasselbladで“描写の違い”を体感

同じ光、同じ風景を撮っても、Hasselbladのレンズを通すと世界が変わる。
階調の深さ、空気の粒子まで捉える解像感、そして独自の色再現。
ご利用中の機材を持ち込んで、思う存分比較していただけます。

3PGYTECHアクセサリーを実践で活用

各種マウントやリグ、収納力を実感できるバックパックなども完備。
現場を想定したセッティングや効率的な導線を試しながら、自分の撮影スタイルに最適なギアを見つけられます。

4現場経験者にその場で質問

2015年からCM・TV・ドラマなど数多くのドローン空撮を行ってきた株式会社コマンドディー 稲田氏と、製品を熟知したセキドスタッフが常駐。
基本的な使い方から現場での活用方法、気になっている機能など、実践的な疑問をその場で解消できます。

展示・体験機材

  • 【Hasselblad】
    カメラ:X2D II 100C、907X & CFV100C
    レンズ:4/28P、2.5/55V、2.5/90V、2.8-4/35-100E
  • 【DJI(ドローン)】
    Inspire 3 、Mavic 4 Pro 、 Mavic 3 Cine 、Air 3s 、 Neo 、 Mini 5 Pro 、 Flip 、 Avata 2
  • 【DJI(カメラ)】
    Ronin 4D 、 RS 4 、 RS 4 Pro 、 RS 4 Mini 、 Action 5 Pro 、 Pocket 3 、 OSMO 360 、 Osmo Nano
    その他周辺機器
  • 【DJI(その他)】
    Power 1000、 Mic 3、Mic Mini、Transmission、 SDR Transmission
  • 【PGYTECH】
    One Mo 2 シリーズ、バックパック / ケース / 各種マウント

参加者特典

  • ●撮影データ持ち帰り可能 ※記録メディアはお持ちください
  • ●撮影したデータを自由にご利用可能
  • ●非売品ノベルティ プレゼント
  • ●参加者限定 特価対応 ※Hasselblad除く、現地ではなく後日

こんな方におすすめ

  • ●現場環境で機材の実力を確かめたい方
  • ●自分のワークフローに合う機材を探している方
  • ●最新機材での新たな表現方法を知りたい方
  • ●ドローンやムービー撮影の幅を広げたい方
  • ※一般ユーザー向けのイベントです。DJI製品の販売事業者様のご参加はご遠慮ください。

日時 & 募集

  • ◆開催日:2025年11月15日(土)
  • ※雨天時 :2025年11月16日(日)
  • ◆参加費用:3,000円(当日現金でお支払い下さい)
  • ◆募集人数:各15 (定員に達し次第締め切り)
開始時間 終了時間 お申込みフォーム
第一部 10:00
(開場9:30〜)
13:00 募集人数に達した為、応募は締め切りました。
第二部 14:00
(開場13:30〜)
17:00 募集人数に達した為、応募は締め切りました。
「DJI × Hasselblad フィールドワークショップ」は募集人数に達した為、締め切りました。
多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。

会場

阿蘇ドローン手形BiZ
所在地:〒869-2603 熊本県阿蘇市一の宮町北坂梨983(阿蘇ほっとかん内)

※駐車スペースあり(お車での来場推奨)
「DJI × Hasselblad フィールドワークショップ」は募集人数に達した為、締め切りました。
多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。

注意事項

  • ※イベント当日に関しましては、当社スタッフの指示に従ってください。
  • ※同業者の方のお申込みについてはお断りさせて頂いております。
  • ※広報活動のための利用を目的として、当イベント画像を使用する場合があります。予めご了承ください。
  • ※参加者同士が被写体として映り込む場合があります。ご了承のうえご参加ください。
  • ※各機材は1台ずつのご用意となります。参加者の利用状況に応じて順番でのご利用となります。
  • ※ドローン飛行は必ずスタッフの案内・監督のもとで行ってください。

安全・免責

  • ※会場内ではスタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合、参加を中止していただく場合があります。
  • ※機材の乱暴な操作による破損が発生した場合、修理費用を請求することがあります。
  • ※撮影データは各自で管理をお願いします。主催者によるバックアップや再配布は行いません。

よくある質問(FAQ)

  • Q1. 雨天の場合はどうなりますか?
  • A. 雨天時は翌日(11月16日・日曜)に順延となります。ご案内をメールにてお知らせします。
  • Q2. 同じ回に複数回参加することはできますか?
  • A. 各回は同一内容のため、いずれか1回のみのご参加をお願いしています。
  • Q3. 駐車場はありますか?
  • A. 会場に十分な駐車スペースをご用意しています。なお、入り口が離合困難なので、指定の入場時間にお越しください。
  • Q4. 持ち物は何が必要ですか?
  • A. 各自でご利用いただく**記録メディア(microSD/CFexpress等)**をご持参ください。
    その他、屋外での実施となりますので、動きやすい服装・運動靴・帽子・防寒具・雨具をご用意ください。
  • Q5. データはどのように受け取れますか?
  • A. ご自身の記録メディアに直接保存していただきます。主催者によるデータ管理・バックアップ・再配布は行いません。
  • Q6. ドローン飛行経験がないのですが操作できますか?
  • A. 未経験の方もご参加いただけます。ドローンの飛行は必ずスタッフの指示・監督のもとで行っていただきますのでご安心ください。航空法の特定飛行にならないように飛行を行なっていただきます。
  • Q7. イベント中に撮影された写真や映像は公開されますか?
  • A. 運営が撮影した写真・映像は、公式サイト・SNS・プレスリリース等で広報利用する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • Q8. キャンセルは可能ですか?
  • A. 可能です。やむを得ずキャンセルご希望の場合、1週間前までにセキドまでお問合せ下さい。

お問い合わせ先

■株式会社コマンドディー
2015年脱サラしドローン事業開始、九州でCMやテレビ番組、ドラマ等のドローン空撮を行う。
映像制作・動画編集のための月刊誌VIDEO SALONにてドローン機材のレビュー記事を多数執筆。

>>フォームからのお問合せはコチラから<<

開始まであと

【事前告知】
11/22よりキャンペーン開始予定!

このページの先頭へ