チャンスを逃さないカメラの持ち運び方!BEETLE カメラクリップを徹底レビュー
こんにちは。DJIインストラクターの深澤です。
クセの強い乗り物が欲しくて、寒いのに旧車のオープンカーを買いました。前オーナーの好みなのか足回りがガチガチで、長時間運転していると腰が痛くなります。車と言えば毎回思うんですけど、車庫証明を取るのってなんであんなに面倒くさいんでしょう。DIPSの飛行申請の方がよっぽど楽勝だなあと思った11月でした。
さて、今回は PGYTECH製のカメラアクセサリーを紹介したいと思います!DJI製品のアクセサリーでお馴染みですが、ドローン対応大容量カメラバッグの OneMo BackPack の発売以降、多くのカメラや撮影機材に対応した新しい製品が発売される度に注目されている PGYTECH。今回は GoProなどのアクションカムや、Sony α7シリーズなどの一眼レフカメラをお持ちの方の参考になりますと幸いです。
カメラの運搬、どうしてますか?
みなさん、愛用のカメラってどうやって持ち運んでますか?
購入したときのショルダーストラップに着けて吊るしたり、慣れてきた方は Peak Design などのアクセサリーメーカーの製品を使ってみたり、人によって様々だと思います。でも、かばんの奥底にしまいこんでいると、大切なシャッターチャンスを逃すことだってあるかもしれません。結果、ストラップを使うことが多くなるんですよね。
とくに一眼レフの場合、レンズが長いと持ち運びに悩むこと、ありますよね?レンズが地面を向いて、カメラが身体に沿うかたちが理想だとは思いますが、いわゆる量産型カメラストラップではそれが叶わないのです……
が、先日発売された PGYTECH製品で理想のアクセサリーを見つけたました!
こいつ・・・スゴいぞ?
PGYTECHの新製品 BEETLE CAMERA CLIP(ビートルカメラクリップ) がめちゃくちゃ使い勝手良かったので、ガッツリ使ってレビューしてみました。BEETLE(ビートル)=カブトムシなどの甲虫類という意味ですが、PGYTECHって虫が好きなんですかね。カマキリを意味するマンティスが製品名に入っている MANTISPOD とか然り。
BEETLE カメラ クリップ の使い方はコチラをご覧くださいませ。
もうね、全体的に良さそうじゃないです?めっちゃ便利そうな雰囲気が伝わると思います!7,480円とお求めやすい価格ながら、アルカスイス互換プレートなので小細工をすれば DJI RS 2 にもそのまま装着可能です。
小細工にはコチラの商品を使ってくださいませ。後日スペシャルコンテンツにて詳しく取り上げる予定です。
PGYTECH アクションカメラ
SNAPLOCKアダプター(アルカスイス互換) 詳細
ぶっちゃけこのカメラクリップ、すごく似たものが “ピークなんちゃら” にもあるんですがそちらは1万円近くするので、7,480円ならジェネリック品としていいんじゃないかなっていうのが正直な所感です。さらに着脱&ロックが 1アクションでできる SNAPLOCKシステム もおすすめのポイントです。
PGYTECH の新作はバケモノか
手持ちのFREITAG(フライターグ)のカバンに取り付けてみました。
クリップの内面は大きな滑り止めゴムが付いていて、ショルダーストラップをがっちりと挟んでくれます。実家のような安心感です。
DJI Action 2 を取り付けてみました
最も美しいアクションカメラ DJI Action 2 でウェアラブル撮影する場合は、こんな感じです。
で、カバンに取り付けるとこうなります。
こちらは、オプションとして下記の商品を追加で付けています。ワンショルダーのバッグだと少し不安定ですが、しっかりフィットするバックパックならウェアラブル撮影のマウントとしても問題なしです。BEETLEクリップが取付け可能なストラップは、最大で幅75mm/厚さ15mmですので取付け予定のストラップを事前にご確認ください。
PGYTECH アクションカメラ用
SNAPLOCKプレート(アルカスイス互換) 詳細
一眼レフカメラも取り付けてみました
お次はコチラ。一眼レフカメラ Sigma FP です。
1キロ以上ある巨大レンズを取り付けてみましたが、しっかりと固定してくれています。持ち運びに不安はありませんでした。これは買いですね。
購入したい!どうしたらいいの?
BEETLEクリップとSNAPLOCKアダプター&プレートの購入はコチラから。PGYTECH BEETLE カメラ クリップ 詳細
PGYTECH アクションカメラ
SNAPLOCKアダプター(アルカスイス互換) 詳細
PGYTECH アクションカメラ用
SNAPLOCKプレート(アルカスイス互換) 詳細
実物を見たい方向けに DJI認定ストア 東京虎ノ門 でも展示を行っております。お持ちの機材に取り付けて使用感を確認できますので、心ゆくまでお試しください。
君は、買わずに帰ってくることができるか。
PGYTECH のカメラアクセシリーズ
最後に今回紹介したモノ以外にも、PGYTECH から様々なカメラアクセサリーが続々登場していますので、ご紹介させていただきます!お持ちの機材や撮影スタイルに合わせてベストな組み合わせを見つけるのも楽しいですよ。
お持ちの機材を着脱&ロックが 1アクションの SNAPLOCKシステムに!PGYTECH SNAPLOCK
プレートアダプター(アルカスイス互換) 詳細
コンデジやフィールドモニターに対応した SNAPLOCK NANOPGYTECH SNAPLOCK NANO
スイベル & チルトマウント 詳細
SNAPLOCK NANO ならコンパクトな機材がもっと便利に!PGYTECH SNAPLOCK プレート NANO 詳細
Vlog/自撮り/ワンオペ撮影をサポートする究極のミニ三脚PGYTECH アクションカメラ活用キット 詳細