HOBBYWING CUP 2023 オフロード セキドオンラインストア DJI ドローン|PGYTECH SUBLUE HOBBYWING 総代理店

ゲスト 様

2回目となるオフロードのHOBBYWING CUPが、千葉県旭市GBサーキットにて開催!
今年度はカーペット路面となり、エントリーユーザーからエキスパートまで楽しめるオフロードイベントとなります。
大会の最後には豪華賞品の当たる抽選会やじゃんけん大会も行いますので奮ってご参加ください!

HOBBYWING CUP 2023 オフロード
概要

開催日時:

2023/9/17(日)
【開門・受付開始】6:30
【練習走行】
※前日走行していない方のみ走行可能 6:30〜7:15
※前日走行された方も走行可能 7:15〜7:50
【開会式・ドライバーズミーティング】8:00
【予選開始】8:15
【昼休み】予選2回目半分位終了後 45分間(練習可能とする)
【解散】18:30

雨天時予備日:

延期にて開催(現状未定)
天気予測の難しい状況の場合は、9/16(土)18時までに開催可否を
HOBBYWINGJAPAN FacebookGBサーキットFacebook等にて発表します。

エントリー:

延べ100エントリーにて締切り
※若干名変動する場合があります。予めご了承ください。
ダブルエントリーまでとする。

【エントリー開始日】8/21(月)予定
【エントリー締切り】9/8(月)18:00予定

2P1Tクラスのエントリー入力は下記例に従い2名の苗字を入力下さい。
例)秋元、澤田2名の場合:苗字の欄「秋元」 名前の欄「澤田」

※マイポンダー番号を必ず入力して下さい。

参加費用:

1クラス¥2,000-
2クラス¥3,000-

※参加費用は当日現金のみでのお支払とさせて頂きます。
※受付にてエントリー用紙を配布→ご記入→エントリー用紙をお持ち頂きお支払い
(エントリー用紙は抽選会で使用しますので必ずご記入ください)

表彰:

各クラスTOP3の方にトロフィー授与
その他豪華景品もご用意しております!

開催場所:

GBサーキット オフロードコース
(室内、室外ピット・トイレ・電源・コンプレッサー・駐車場・コンビニ徒歩3分)
千葉県旭市足川1972-5

GBサーキット オフロードコース

主催:

株式会社セキド

協賛メーカー様:

  • HOBBYWING
  • SAVOX
  • SUNPADOW

開催クラス・
レギュレーション

※ダブルエントリーまでとする。

  • 540ビギナークラス
    「初心者歓迎!”レース”という雰囲気を楽しみましょう!」
    • 参加条件:無
    • 車種:1/10スケール2WD、4WDオフロードバギー、
         (モンスタートラック、SC、ラリー不可)
    • モーター:キット付属540、540SH、540J、540トルクチューン、540スポチュン
    • バッテリー:ニッカド6セル、ニッケル6セル、Life2セル、Lipo2セルまで
    • タイヤ:規定無し
    • 車重:規定無し
  • 2WDストッククラス
    「2WDオフロードで人気のストック17.5Tを使用したクラスです。JMRCAの公認を過去に一度でも受けたモーターであればOK!」
    • 車種:1/10スケール2WDオフロードバギーのみ
    • ESC:ノンブースト、ノンターボ設定
    • モーター:17.5T(過去に一度でもJMRCA公認を受けたモーターであれば使用可能)
    • バッテリー:ニッカド6セル、ニッケル6セル、Life2セル、Lipo2セルまで
    • 車重:規定無し
    • タイヤ&インナー
      フロントインナー:カーペット、人工芝用であれば種類は問わない
      フロントタイヤ:〃
      リヤインナー:〃
      リヤタイヤ:〃
    • その他:レース中のバック走行は禁止。バック機能の解除をお願いします。
  • 2WDモディファイクラス
    「中〜上級者向けのモーター無制限クラス!ハイパワーモーターを扱いきろう!」
    • 車種:1/10スケール2WDオフロードバギーのみ
    • モーター:制限無し
    • バッテリー:ニッカド6セル、ニッケル6セル、Life2セル、Lipo2セルまで
    • 車重:規定無し
    • タイヤ&インナー
      フロントインナー:カーペット、人工芝用であれば種類は問わない
      フロントタイヤ:〃
      リヤインナー:〃
      リヤタイヤ:〃
    • その他:レース中のバック走行は禁止。 バック機能の解除をお願いします。
  • 2P1Tクラス(two people one transmitterの略)
    「1つの送信機で1名がスロットル、1名がハンドルを操る!協力して操縦しよう!」
    • 車種:1/10スケール2WDオフロードバギーのみ
    • モーター:制限無し
    • バッテリー:ニッカド6セル、ニッケル6セル、Life2セル、Lipo2セルまで
    • 車重:規定無し
    • タイヤ&インナー
      フロントインナー:カーペット、人工芝用であれば種類は問わない
      フロントタイヤ:〃
      リヤインナー:〃
      リヤタイヤ:〃
    • その他:レース中のバック走行可能

レース形式:

540ビギナー、2WDストック、2WDモディファイクラス

  • 予選:5分周回レースを2ラウンド、ベスト1ラウンド
  • 決勝:各メイン5分周回レース(各メイン10名) 2名ずつ勝ち上がり方式

2P1Tクラス

  • 予選:1周ベストラップ
  • 決勝:各メイン5分周回レース (メイン分けは参加台数による)

計測:

MyLapsダイレクトトランスポンダー
※マイポンダーをご用意の上、エントリーをお願いします。
※レンタルポンダーのご用意は有りません。

車検:

出走前、出走後共に車検は行いません。
モラルを遵守してください。
故意による違反行為が発覚した場合は、失格処分、退場して頂く場合が御座います。

指定タイヤ:

各クラスレギュレーションをご参照ください

グリップ剤の使用について:

全クラス使用禁止。

全レース終了後は表彰式や豪華景品の抽選会、じゃんけん大会もあり!

HOBBYWING、SAVOX、SUNPADOWを始めとした豪華景品をご用意!

当日はテクニカルサポートも充実

HOBBYWINGブースにて、澤田・秋元がお待ちしております。
テクニカルなご相談から新商品の噂まで、ぜひぜひこの機会にお声掛けくださいね。

免責事項

  • 貴重品について:貴重品等の盗難に関しては責任を負いかねます。参加者の方々にて管理して頂くようお願い致します。
  • 当イベント開催期間内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。
  • 医師の診断等を受けて運動の禁止あるいは注意を受けていた場合は当イベントへの参加はできません。また、当方ではその責任を一切負いません。それらについて起こりうる状況についての責任は負いかねます。
  • 当イベントへ参加するに当たっての往路・帰路等移動途中の事故に対しても責任を負いかねます。会場への道中は事故等の無いようお気をつけください
  • 駐車場で起きた事故やトラブルにつきましては一切責任を負いません

HOBBYWING CUP
お問合せ窓口

Mail:support@sekido-rc.com 
※件名に「HOBBYWING CUP」とご記入ください。
受付時間:月〜金 10:00-12:00・13:30-17:30
担当:秋元
開始まであと

【事前告知】
11/22よりキャンペーン開始予定!

このページの先頭へ