第3回目となるオンロードのHOBBYWING CUPが、今年は千葉県成田市 New NEXT RUSH Circuitにて開催!
今年度は屋外アスファルトコースとなり、エントリーユーザーからエキスパートまで楽しめるイベントとなります。
大会の最後には豪華賞品の当たる抽選会やジャンケン大会も行いますので奮ってご参加ください!
HOBBYWING CUP 2025 オンロード 概要
開催日時:
2025/4/27(日)
※暫定スケジュールとなります。
【開門】 7:00〜
【受付開始】 8:00〜
※エントリー用紙配布→記入→受付にて支払い
【練習走行】 8:00〜9:55
【開会式・ドライバーズミーティング】 10:00〜
【予選開始】 10:20〜
【決勝開始】 14:20〜
【表彰式&抽選会】 16:20〜
【終了・解散】 18:00
エントリー:
エントリー人数80名又は延べエントリー数120名にて締切り
※若干名変動する場合があります。
※状況により締切る場合が有ります。予めご了承ください。
※ダブルエントリー可能、トリプルエントリー不可とします。
【エントリー開始日】4/7(月)予定
【エントリー締切り】4/23(水)予定
※エントリー方法は開始時に掲載致します。
注意点:
・ゴミは必ずお持ち帰りをお願いします。ゴミ袋もご持参下さい。
・イベント前日4/26(土)、4/27(日)共にキッチンカー、お弁当注文が可能となる予定です。
・飲食物はご自身で持込みも可能です。
・自販機は1台の設置となります。飲み物は各自予備のご持参をご推奨します。
・レース開催中の途中入出庫は難しい場合が有ります。予めご了承ください。
確定エントリーリスト
※4/24(木)13時以降のエントリーはリストに反映されません。予めご了承ください。
参加費用:
1クラス¥2,500-
2クラス¥4,000-
※参加費用は当日、「現金」「PayPay」にてお支払いをお願い致します。
※受付にてエントリー用紙を配布→ご記入→エントリー用紙をお持ち頂きお支払い
(エントリー用紙は抽選会で使用しますので必ずご記入ください)
表彰:
各クラスTOP3の方にトロフィー授与及び景品贈呈!
開催場所:
New NEXT RUSH Circuit
(室外ピット・ショップ併設・水洗トイレ・電源・コンプレッサー・駐車場・自販機1台・電子レンジ・ポット)
千葉県成田市吉岡468-2
駐車場:
1カ所有り
イベント当日は奥から詰めて駐車をお願い致します。
レース開催中の途中入出庫は難しい場合が有ります。予めご了承ください。
主催:
株式会社セキド
協賛メーカー様:
開催クラス・ レギュレーション
※ダブルエントリーまでとする。
モディファイクラス
「HWJドライバーも参戦予定となる、最高峰ハイスピードクラス!」
【レギュレーション】
総重量:1,300g以上
タイヤ:RUSH 28X IIプリマウント
グリップ剤:フリー
タイヤウォーマー:禁止
その他:2025 1/10EPツーリングOPENクラス JMRCA公式レギュレーションに準ずる。
13.5Tブリンキークラス
「ESCセッティングがシンプルなブリンキーモードでバトルを楽しもう!」
【レギュレーション】
シャーシ:各社市販している1/10EP用4WDツーリングカー
ボディ:各社市販している1/10EP用ツーリングカーボディー
モーター:各社販売している13.5TROAR公認モーター(ステーター変更禁止、ローター変更自由)
ESC:各社販売しているESC使用可能、ブリンキーモードがLED点滅で確認できるものに限る
バッテリー:7.4V/7.6VLipo2セル(走行前電圧8.4Vまで)
タイヤ:RUSH 28X IIプリマウント
総重量:1,300g以上
グリップ剤:フリー
タイヤウォーマー:禁止
JM 17.5Tブーストクラス
「全日本選手権参加選手を主なターゲットとしたブーストクラス!」
【レギュレーション】
総重量:1,320g以上
タイヤ:RUSH 28X IIプリマウント
グリップ剤:フリー
タイヤウォーマー:禁止
その他:2025 1/10EPツーリングSPORTクラスJMRCA公式レギュレーションに準ずる。
FWD 17.5Tブリンキークラス
「FWDシャーシでチキチキバトルを楽しもう!」
【レギュレーション】
シャーシ:各社市販している1/10EP用FF及びFWDカー
ボディ:各社市販している実車系ハッチバックタイプボディー(タミヤ、ヨコモ、ABC、ビッティデザイン等)
モーター:各社販売している17.5TROAR公認モーター(ステーター変更禁止、ローター変更自由)
ESC:各社販売しているESC使用可能、ブリンキーモードがLED点滅で確認できるものに限る
バッテリー:7.4V/7.6VLipo2セル(走行前電圧8.4Vまで)
タイヤ:RUSH 28Xタイヤ ラジアル RU1048a
総重量:1,250g以上
グリップ剤:不可
タイヤウォーマー:禁止
Justock 17.5T 20000クラス
「イコールコンディション化を図り、 スピードを抑えた新クラス!ESCリミッター使用!」
【レギュレーション】
シャーシ:各社市販している1/10EP用4WDツーリングカー
ボディ:各社市販している1/10EP用ツーリングカーボディー
モーター:30408011 XeRun Justock 3650 SD G2.1 ブラシレスモーター17.5T
ESC:
HOBBYWING XERUN XR10 Justock G3S
HOBBYWING XERUN XR10 Justock G3
ESC設定:回転リミッター20000回転までに設定
ギヤ比:5.0以上
バッテリー:7.4V/7.6VLipo2セル(走行前電圧8.4Vまで)
タイヤ:RUSH 28Xタイヤ Super GT control RU0988
総重量:1,250g以上
グリップ剤:使用不可
タイヤウォーマー:禁止
レース形式:
予選:5分周回レースを2ラウンド実施、ベスト1ラウンドの5分周回タイムにて順位を決定
決勝:各メイン5分周回レース
決勝メイン台数:各メイン10台
勝ち上がり:無し
計測:
MyLapsダイレクトトランスポンダー
※マイポンダーをご用意の上、エントリーをお願いします。
※レンタルポンダーのご用意は有りません。
※RC4ピュア/RC4ハイブリッド/RC4PROが使用可能。
指定タイヤ:
全クラス指定タイヤとなります。
・マーキングや数量指定等は行いません。
・モラルを遵守してください。
・故意による違反行為が発覚した場合は、失格処分、退場して頂く場合が御座います。
車検:
出走前:有り
モディファイクラス:車重、タイヤ、バッテリー電圧
13.5Tブリンキークラス:車重、タイヤ、バッテリー電圧、モーター、ESC LED点滅
JM17.5Tブーストクラス:車重、タイヤ、バッテリー電圧、モーター
FWD17.5Tブリンキークラス:車重、タイヤ、バッテリー電圧、モーター、ESC LED点滅
Justock 17.5T 20000クラス:車重、タイヤ、バッテリー電圧、モーター、ESC LED点滅
※内容は予告無く変更となる場合が有ります。予めご了承ください。
出走後:無し
モラルを遵守してください。
故意による違反行為が発覚した場合は、失格処分、退場して頂く場合が御座います。
グリップ剤の仕様について:
各クラスレギュレーションをご確認ください。
ブレーキクリーナー:
自由
タイヤウォーマー:
全クラス使用禁止
全レース終了後は表彰式や豪華景品の抽選会、じゃんけん大会もあり!
HOBBYWING、SAVOX、SUNPADOWを始めとした豪華景品をご用意!
当日はテクニカルサポートも充実
HOBBYWINGブースにて、澤田・秋元がお待ちしております。 テクニカルなご相談から新商品の噂まで、ぜひぜひこの機会にお声掛けくださいね。
免責事項
・貴重品について:貴重品等の盗難に関しては責任を負いかねます。参加者の方々にて管理して頂くようお願い致します。
・当イベント開催期間内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。
・医師の診断等を受けて運動の禁止あるいは注意を受けていた場合は当イベントへの参加はできません。また、当方ではその責任を一切負いません。それらについて起こりうる状況についての責任は負いかねます。
・当イベントへ参加するに当たっての往路・帰路等移動途中の事故に対しても責任を負いかねます。会場への道中は事故等の無いようお気をつけください
・駐車場で起きた事故やトラブルにつきましては一切責任を負いません
・大会内容は予告なく変更とさせて頂く場合が御座います。
HOBBYWING CUP お問合せ窓口
Mail: support@sekido-rc.com
※件名に「HOBBYWING CUP」とご記入ください。
受付時間: 月〜金 10:00-12:00・13:30-17:30
担当: 秋元