DJI ドローン|PGYTECH SUBLUE HOBBYWING 総代理店 セキドオンラインストア

こんにちは。セキドの平田です。

先日、DJIからドローン業界を揺るがすと言っても過言ではない重大発表がありました。それは、人気のミニカメラドローンシリーズの1つの DJI Mini 4 Pro「型式認証を取得した」ということです。

今回のコンテンツでは、型式認証を取得したことによって Mini 4 Pro にもたらされるメリットについてご紹介したいと思います!

mini4pro type certification_01

DJI Mini 4 Proとは?

まずは今回主役の機体である、DJI Mini 4 Pro について簡単にご紹介します。

Mini 4 Pro は小型ドローンながら、他ドローンに負けないくらいの性能を持っており、4K撮影が可能で、全方位障害物センサーの搭載によって安全性能があることから、高い評価を得ています。

それだけではなく、ActiveTrack 360°という被写体を自動的に追跡しながら簡単に撮影できる機能もあるため、プロだけではなくビギナーまで楽しめる機体ともいえますね。

そんな Mini 4 Pro についての詳しいスペックなど、興味がある方はぜひ、こちらのコンテンツもご覧ください。

超小型空撮ドローン “Mini 4 Pro” ってどんだけスゴいの?
最新の Mini をじっくりレビュー

型式認証とは?

ここからは型式認証のお話に……としたいところですが、その前にもう一つのドローン(無人航空機)認証制度「機体認証」についてご説明いたします。

機体認証は、「特定飛行を行うことを目的とする無人航空機の強度、構造及び性能について検査を行い、機体の安全性を確保する認証制度」です。使用者が一機ごとにドローンの検査を受けて、安全基準に適合していることの認証を受けるというものです。

しかし、すべての機体を詳細に検査するには、多くの時間や手間がかかってしまいます。それらを削減するための制度が、本コンテンツの主役である「型式認証」です。

型式認証とは、「メーカーなどが設計・製造する量産機を対象として、機体の安全性と均一性が基準に適合しているかの検査を受け、その機種に対して適合性の認証を受ける制度」のことです。自動車や航空機などでも同様の制度があります。この「型式認証」を受けた機種については、使用者が「機体認証」を受ける際に検査の全部または一部が省略される仕組みになっています。

型式認証取得によるメリットとは?

「型式認証」と「機体認証」には、それぞれ「第一種」「第二種」があります。
「第一種型式認証」と「第一種機体認証」はカテゴリーⅢ飛行、「第二種型式認証」と「第二種機体認証」はカテゴリーⅡ飛行に対応しています。

今回 Mini 4 Pro は「第二種型式認証」を取得した最初のDJI製ドローンになりました。そして、「第二種機体認証」を取得した機体を飛行させることは、操縦者にとって大きなメリットがあります。それは、カテゴリーⅡの特定飛行の一部について、これまで必ず行わなければならなかった飛行許可承認申請が不要になるということです!

「第二種機体認証」を取得した機体を飛行させる場合、特定飛行のうち「人口集中地区上空の飛行」と「人又は物件から30m以上の距離を確保できない飛行」、また限定解除を行うことによって追加で「夜間飛行」と「目視外飛行」の2項目については、飛行許可承認申請なしで飛行させることが可能です!

ただし、飛行許可申請が不要になるためには、もう一個条件があります。それは、「二等無人航空機操縦士技能証明」(国家資格)を取得していることです。「機体認証+技能証明」の組み合わせによって初めて飛行許可承認申請なしでの飛行が可能になります。
「機体認証+技能証明」の必要性は、国交省が公開するフローチャートをご参考ください。

出典:国⼟交通省ホームページ 無⼈航空機の⾶⾏許可・承認⼿続

なお、飛行許可承認申請以外の特定飛行を行う際に義務付けられていること(機体登録、飛行計画の通報、飛行日誌の作成など)は、変わらず必要ですのでご注意ください。

終わりに

いかがでしたでしょうか。今まで申請がネックになって、ドローンの使用をためらっていた方も多いと思います。今回の Mini 4 Pro 型式認証取得によって、そのハードルは大きく下がったのではないでしょうか。

セキドが運営する DJI認定ストア 東京虎ノ門 では、DJI Mini 4 Pro の店頭展示・販売を行っております。ケージ内でのテストフライトもできますので、ぜひお気軽にご来店ください。じっくりお試ししたい方は、平日10~13時の予約枠がおすすめです。LINEから予約できますので、ぜひ友だち登録をお願いします。

友だち追加

また、型式認証取得の機体を予約受付中です!製品名に【型式認証対応モデル】と記載のあるもからご購入ください。

【予約】【型式認証対応モデル】DJI Mini 4 Pro Fly More コンボ Plus (DJI RC 2付属)【予約】【型式認証対応モデル】DJI Mini 4 Pro Fly More コンボ Plus (DJI RC 2付属)

また技能証明の取得もセキドにお任せください!横浜市にあるセキドDJI 横浜ドローントレーニングセンターでは、「JULC神奈川教習所」として技能証明の講習を行っています。講習についてのお問い合わせもお待ちしております。受講をご検討されている方は下記リンクからお気軽にお問い合わせください。

JULC神奈川教習所

セキドのメルマガを購読しませんか

セキドオンラインストアでは、新製品や機能紹介、キャンペーン、
イベントなどの最新情報を毎週お届けしています。

       お問い合わせメルマガ登録はこちらから

Follow Me

  • facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • instagram
TAG : 

セキドキャンペーン

DJI セール

カメラドローン

DJI Power ポータブル電源 DJI Mavic 4 Pro | 宙から紡ぐ物語 DJI Air 3S | 旅の撮影に最適なデュアルカメラ搭載ドローン

ハンドヘルド

DJI RS 4 Mini | 軽やかに、プロクオリティ DJI Osmo Mobile 7 | その手に、ブレない確信を DJI Osmo Pocket 3 | その瞬間、ストーリーが動き出す

業務用ドローン・関連製品

DJI Matrice 400 DJI Zenmuse S1・V1 | パワフルに、はっきり届く 業務用清掃ロボット PUDU Robotics 業務用ドローン・関連商品 DJI Matrice 4 Series | インテリジェントフライトの時代 XGRIDS | コンパクトハンドヘルド3Dスキャナー AGRAS T25 | よりコンパクトに。よりスマートに。 DJI FlyCart 30 | 物流に、新たな未来を

カメラアクセサリー

PGYTECH | カメラアクセサリ PGYTECH | PGYTECH Roller Camera Backpack

水中ドローン・水中スクーター

QYSEA FIFISH E-MASTER NAVI 水中ドローン

DIY・クリーナー・空気入れ

セキド新ブランド HOTO

応募終了(申し込み済みの方はこちら)

DJI ドローン 買い替えキャンペーン

セキドのメルマガを購読しませんか

新製品や機能紹介、キャンペーン、イベントなどの最新情報を毎週お届けしています。

お問い合わせメルマガ登録はこちらから

開始まであと

2

【事前告知】
11/22よりキャンペーン開始予定!

取扱メーカー

HOBBYWING SAVOX DJI pgy propeller
CCROV BlueRobotics SUBLUE VUFINE AMIMON

このページの先頭へ

閉じる

セキドのメルマガを購読しませんか

新製品や機能紹介、キャンペーン、
イベントなどの最新情報を毎週お届けしています。

お問い合わせメルマガ登録はこちらから

Follow Me

  • facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • instagram
セキドのメルマガを購読しませんか?