こんにちは。セキドの池田です。
去る9月6日、最新ドローン” DJI Neo ”の最速体験会を DJI認定ストア 東京虎ノ門 の2階で開催しました。今回はそのイベントレポートです。当日の様子を写真多めで振り返ります。
DJI Neo に興味がある方はもちろんですが、「セキドってドローン売ってるけど、他にどんなことやってるの?」といったことを知りたい方にもお読みいただければと思います。
Neo については以下にて製品レビューも公開しております。今回はイベントのふり返り中心の記事ですので、製品スペックや長所・短所などについても知りたい方はあわせて目を通してください。
DJI Neo 最速実機レビュー!AIで撮る空飛ぶVlogカメラを飛ばしてみた
DJI Neo最速体験会とは?
まずはイベントの概要から、さらっとふり返っておきましょう。
Neo といえば、9月5日(木)22時にDJIから発表・発売された新型ドローンですよね。セキドでは発売翌日である9月6日(金)午前10時30分から、今回の発売にあわせてタッチ&トライができるお客様参加型のイベントを開催しました。参加費は無料で、DJI認定ストア 東京虎ノ門のスタッフが中心となり運営を行いました。
必然的にこのイベントは開催直前の告知でしたが、それにも関わらず満員御礼の参加申し込みをいただきました。チームメンバーと一緒にイベントを準備してきた自分としては、これは嬉しいかぎりです。ご参加、そして製品をご購入いただいたお客様、本当にありがとうございました。
当日のようす
それでは当日の様子を紹介いたします。今回のイベントは大きく分けて3部制です。1.DJI製品展示、2.スライドを用いた製品紹介、3.体験フライトを行いました。
1.DJI製品展示
まずは製品展示コーナーです。イベントの開場前、準備が終わった直後に撮影した1枚です。
写真はDJI Consumerチームメンバーの吉村です。カメラを向けたら、すぐにポーズを取ってくれました。彼、間違いなく被写体としての才能がありますね。もしかしたら過去にモデル経験があり、ジュノンボーイの受賞歴があるかもしれません。そのうち真相を聞いてみたいと思います。
展示スペースにはNeo とそれに対応した送信機やゴーグル、当日お持ち帰り可能な在庫が並びました。みなさんお馴染みの Tello や Mini 4 Pro 、そして手前側には Mini 2 SE もありますね。
2.スライドを用いた製品紹介
定刻となり、イベントが始まりました。スライドを使いながら10分程度のショートセッションが行われました。内容は製品のスペックや特徴、そして法律面の注意点などなど。少しかけ足での紹介となりましたが、この日は「すでにDJI製品を使ったことがある」という方も半数程度いらっしゃったことや、少人数での開催だったこともあり、お客様とペースの合ったセッションだったように思います。
製品解説を担当するのはDJI Consumerチームの村田です。Inspire 3やRonin 4Dといったプロ向け映像機器にも明るい彼、展示会で会ったことのあるお客様も多いのではないでしょうか。村田の常に穏やかなのに仕事熱心なその性格は、エンジンに例えるならバランスの良い”直列4気筒”。出力ムラの大きな”2ストシングル”な性格の筆者とは対照的ですが、職場では同じ目標を追いかける良き同僚です。
3.体験フライト
そしてみなさんお待ちかね、体験フライトの時間がやってきました。今回の体験会も、お客様全員が必ず機体に触れるよう計画しておりましたので、室内ではありますが順番に送信機やスマートフォンを使っての操縦を体験していただきました。
「ドローンは初めて!」というお客様もいらっしゃいましたが、DJI認定ストア 東京虎ノ門スタッフの平田が丁寧に操作方法をレクチャーさせていただき、すべての方が無事にフライトを終えることができました。
体験の待ち時間、送信機画面の様子を覗きこんでいます。フライト体験の順番になるまで、ディスプレイ表示や設定項目を見て「予習」しているお客様が多かったです。
各種無料実演会・イベントを開催中です
いかがでしたでしょうか。今回の「最速体験会」も大にぎわいで、思わずスタッフも笑顔になってしまうような、そんな楽しい時間が流れていました。また、体験後はほぼすべてのお客様に機体をお買い上げいただき、「最速販売会」なワンシーンも見られました。たくさんのご参加・ご購入、本当にありがとうございました。
弊社セキドでは DJI Neo 以外にも各種無料実演会・イベントを定期的に開催しています。Webでご覧いただける動画配信形式のものもございますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
また、「こんなセミナーをやってほしい!」「この体験会を〇〇の地域で開催希望!」といったご意見もお問い合わせフォームにて募集しております。すべてを実現させるのは難しいですが、前向きに検討させていただきますのでご意見・ご質問はお気軽にお寄せください。
みなさまからのお問い合わせ、お待ちしております!