- ホーム >
- レビュー >
まったくのドローン初心者です。どうせ購入するなら、それなりの性能があるドローンと思い購入しました。初心者には優しい空撮セット。必要な物はすべて付属してるので、すぐに飛ばせます。 これから練習して空撮を楽しみたいと思います。
県内の消防では空ドローンの配備は少しずつですが進んできているのですが、水中はまだ高額な機材として認識されているのかなかなか配備されていません。今回の値下を期に個人購入して捜索に有効な事を広めて行きたいと思っての購入です。 まだお披露目レベルですが操作してもらった方々からは好評です […]
MAVIC MINIを購入してから1年半が経ち、グレードアップのためにAir2Sを購入しました。 到着した梱包を開けてビックリ。欲しいものは、ほぼ入っていました。 まず、レンズ保護にも使えるNDフィルターセット。(これ、いい値段します) レンズ保護用のフィルターは別途必要だと思っ […]
動画や講師の解説により、難しい設定やその意味などをサクサク理解出来ました。 eラーニングなので通勤中や昼休みに視聴するだけ。 学んだ知識を活かし、ドローンによる自動巡回プラン作り、業務改善を行ったら会社から表彰されました。 本当にありがとうございます。
Phantom3とMavic 2 PROを所持していましたが、そろそろ買い替えを検討中でした。 「今までとはちょっと違う撮影もしてみたい」と考えていたところ、DJI FPVが目に止まりました! FPVゴーグルを付けてレース用のドローンなのかと思っていましたが、 飛行動画や撮影映像 […]
セキドさんの 【WEBセミナー】 はじめてのDJIドローン 入門セミナー に参加しまして、その中で様々なドローンの特徴を丁寧に説明して頂いたので、購入の際も非常に安心して決めることができました! お陰でイメージ通りにAir 2Sを飛ばすことができて、大変満足しています!
これまで、他社のドローンで 飛行練習してきましたが やっと、欲しかったmini2を セキドさんで購入しました。 送信機とスマートフォンの 接続で、苦労しましたが とても 良い製品で、満足です。 飛行させて感じた事は、飛行中 とても静かで、機体がブレても 映像は 綺麗なので感激です […]
今まではV4-G2を使っていましたがさすがに最近のマシンには この大きさがちょっとばかし大きかったのでストックスペック V4を買ってみました。 思っていた以上にすべてが小サイズ、ファンまでもが小さくて 感動っ! 価格差も魅力的ですネ! さらにソフトウェアのセッティング内容はV4- […]
ミニとの性能差に愕然(笑) 初めて買ったドローンのマビックミニもセキドさんで購入をさせて貰いましたので、今回で二機目になります。 さて、早速飛ばしてきましたが、機体の安定性、電波の安定性、映像品質、機敏さ、どれをとっても大人と子供の差で。 S字飛行なども綺麗に出来ました。上達した […]
北海道から申し込み参加させて頂きました 数あるドローンスクール、ドローン販売の情報や、レビューが 簡単に確認することができますが、急激に拡大しているドローン業界ですので、将来のことも考えたら本物のスクール、本物の講師陣から指導を受けたいと判断しました。 実践に活かされる方針内容に […]
初めてのドローンとしてMAVIC MINIを選びました。4K動画を編集できるPCを持っていないため、Mini2ではなく価格の安いMINIにしました。 初ドローンのため他機種との比較は出来ませんが、しっかりした製品のようでおもちゃのような作りの甘さは全く感じません。まだ屋外では飛ば […]
先代モデルに比べ、大幅に性能アップされ、特に撮影時間が延び、使いかってが段違いによくなりました。特筆すべきは三脚にもなるケースで、カメラの設定もそこで確認しながら出来る点は◎。超小型なこのカメラで、TDLその他アトラクション系の遊園地などで大活躍してくれると思います。
昨年 DJI MINI2 を購入したばかりでしたが、風の強い地域に住んでいるので、少しでも重い機体のほうがいいのかなと思い、購入しました。 飛行してみると、じつに安定しています。(予想以上でした) 風に対しては同じスペックなのに、MINI2だとフラフラしてしまっても、Air2はび […]
DJIの新製品は毎回驚くばかりの性能アップが行われています。今回のpocket2は、osmoの名前が無くなった代わりに、センサーの大型化だけではなく、使い勝手や起動の速さ、なにより嬉しいのは広角にシフトしたレンズ。明るさを損なわず、ノイズ処理も丁寧で、さすがといった名機となった気 […]
OcuSync 2.0の信頼性が高い事を実感できました。数時間の運用での話ですが、市街地の高所でも問題なく通信が出来ています。未だ一度も通信が途絶えた事がありません。
初めてのアクションカメラでインスタ360one rツインエディションを選びました。gopro8とgopromaxで迷いましたが、360度カメラか広角カメラという選択肢にもなり、両立できるインスタに決まりました。最初からインスタにほぼ傾いていましたけど(笑)結果、大満足しています。 […]
オスモモバイルの1,2と購入し、3を見送って今回OM4を購入させてもらいました。真っ先に、購入の決め手となったのは、マグネットによるスマホ装着の簡便さ。一連のシリーズのネックとなっていたポイントは、大きさと装着の不便さ。大きさの点は、折りたためるようになった3で解決していたが、今 […]
レンズにかんたん取り付け出来ました。常時装着すれば、レンズの保護にもなりそうです。装着時のホバリングも安定していました。
昨晩到着、早速今朝初FLT。朝日を撮影。カメラ性能、動力性能、さらにはバッテリー性能、全て上位機種のmavic zoomにも遜色なく、一部は上回っていると実感。同社製品の新商品が、発売されるたびに良い商品になっていることを感じます。買ってよかったと思います。
1年程、7000円程度のおもちゃドローンで遊んでいましたが、微風(洗濯物が少し揺れる程度)でも上下左右への振られてホバリングもとても大変でした。 MINIといえどもさすがDJIさん、風速4m/sくらい(地上1m程度の風速計で測定)でも全く操作しなくてもその場に留まっていられる高い […]