Mavic Miniの発表会に潜入っ?! 性能はいかほどなのっ!?
DJI認定ストア東京虎ノ門の吉田です。
本日は日本が驚くと噂の「DJI MAVIC MINI」の発表会に潜入してきましたので、こちらの模様を写真を交つつお伝えしていきたいと思いますっ!
今回の会場はダースでベイダーな展示会も行われている寺田倉庫Gビルでした。
![](/blog/wp-content/uploads/2019/11/mavic-mini-2.jpg)
日本が驚くフォースを感じますね。
5月にデビューした注目の女性シンガー xiangyu(シャンユー)さんの特大パネルが!今回の日本向けプロモーション動画にも出演されていらっしゃいますね。
どこもかしこも Mavic Mini だらけ、、、
本当に日本が驚くのか?!遂に発表っ!!
DJI JAPAN 石渡氏によるプレゼンテーションが始まりました。
サプライズ発表として、日本発売版の Mavic Mini は重量が200gを切るとのこと!
改正航空法の対象外となることで、従来機種と比べ飛行までのハードルが格段に下がりました。
屋外でのフライトに欠かせない航空法についての記事はこちら。
Mavic Miniってどこでも飛ばせるの?
分かりにくいドローンと航空法について
やさしくお伝えします!
今回発表された Mavic Mini は、今後のDJIドローンシリーズにおけるエントリーモデルになるとのこと。
ただ、エントリーモデルとは言ってもそこは天下のDJI
搭載カメラの性能を見ても、有効画素数1200万画素、センサーサイズ 1.2/3インチCMOSと、非常に高水準の物を搭載しています。
カメラスペックとしては同社の Mavic 2 Zoom やApple社の iPhone Xs と同等レベルです。
そして今回、ある意味1番の目玉がその価格!
単品が税込46,200円、予備バッテリーや持ち運びケースが付いたセット(フライモアコンボ)でも税込59,400円とカメラ付きドローンとしては破格のお手頃さです。
DJI Mavic Mini Fly More Combo 詳細
発表会では、Mavic Mini の体験フライトコーナーも用意されていました。
さっそく操縦してきましたよ!
正直心配していた飛行の安定性も非常に高いレベルでした。
送信機(コントローラー)から手を離しても、その場に静止するようにホバリング飛行をするので、初心者の方でも安心して飛行させられると思います。
DJIユーザー向けに伝えるのであれば、Mavic Air 並みに安定します。
ですので、ご友人の結婚式で「ドローン撮影」という事もできますし、旅先での思い出を残すツールとしても活用できそうです!
同時発表されたアクセサリー類もありました!
コンパクトな Mavic Mini をインテリアとしても使って頂ける充電スタンド
自分で書いたイラストを機体に貼り付けれるクリエイティブキット
持ち運びに便利な専用バッグ
Fly More Comboにも付属する安心安全のプロペラガード
遊びココロ満載のスナップアダプターなど
そのほかにも、セキドオンラインサイトでは最低限必要なアクセサリーをセットにした空撮セットも用意しています。
11月下旬には、DJI認定ストア 東京虎ノ門・セキド DJI 横浜ベイサイド店にも展示機が入ってくるかと思われますので、是非遊びにいらしてください。
その際は、デモフライトも担当させて頂きます!