E300などのブラシレスモーターのコードが全部 同じ色で、ESCとの接続がわかりません。
ブラシレスモーターとアンプの接続の順番がわからない場合には
(1)モーターとアンプの3本のコードをランダムで取り付ける。
(極性に関係有りませんので破損等はありません。)
(2)モーターを回転をさせてみて、回転方向を確認する。
(3)回転方向が逆であった場合は接続した3本のコードの内、ランダムに2本を選んで交換する。
上記の手順でモーターを正しい方向へ回転をさせる事が可能となります。
※モーター回転時は必ずメインローターを外してテストを行ってください。
※当記事の無断での複製、改編、転載、二次利用などは一切禁じます。
※当記事について電話でのお問い合わせには一切応じられません。ご質問等ございましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※記載内容は執筆時点での仕様やバージョンに基づいています。一部機器やアプリ、バージョンなどにより記載内容と異なる場合があります。
※記載事項は予告なく変更となる場合があります。