HOBBYWING XERUN-120A V2.1 BEC内蔵 3A/5.75V【1/10用】 [81020171 ] セキドオンラインストア DJI ドローン|PGYTECH SUBLUE HOBBYWING 総代理店

ゲスト 様

HOBBYWING XERUN-120A V2.1 BEC内蔵 3A/5.75V【1/10用】

※写真はイメージです。

型番 81020171
定価 13,500円(税込14,850円)
販売価格 10,800円(税込11,880円)

2970円 OFF!

商品ポイント 118 ポイント
購入数
セット


【 XERUN-120A-SD(V2.1) 】

「ここから始まる。ここから始める。」
HOBBYWINGの陸用ブラシレスアンプXERUNシリーズです。
空物で培ったブラシレスシステムのノウハウが
そのまま陸物のシリーズに息づいています。
今やエンジンすらも凌駕するブラシレスの
世界最高峰を誇るポテンシャル、ご体感下さい。

XERUNシリーズはEZRUNシリーズの上位互換モデルです。
1/8・1/10を中心としたオールラウンドに活躍出来る
汎用ブラシレスアンプシリーズ。
最高のパワー・高耐久・多機能・高機能の
ブラシレスアンプで新たなカーライフを始めてみませんか。

HOBBYWINGの最新鋭テクノロジー・厳しい品質管理によって
ハイスペックなのはもちろん、長くご愛用頂ける汎用高性能アンプです。

 
 《性能》スタート・アクセル・MAXスピード時に滑らかかつ
 パンチ力のあるコントロールはHOBBYWINGならではの高機能モデル。

 《放熱》アンプのサイズ、スペックに合わせて緻密に計算をされた
 放熱フィン/ファンは熱のこもりがちな夏の炎天下でもそのスペックを
 最大限まで発揮します。さらに、熱ダレをしにくいという伝統の
 アドバンテージもそのままに、最高の熱対応アンプとなっています。

 《ブラシレス》
 ブラシレスシステムは空物ラジコンでは既にメジャーになっている
 小型・軽量・大出力・多機能・耐久性を兼ね備えたパワーソースです。
 簡単に取扱い、メンテンナンスを行えるのでどなたにでもオススメです。

 《品質》
 HOBBYWING社の最新鋭生産整備・安定した工程・複数回にも及ぶ
 徹底した厳しい品質管理を行い、それに合格をした最高品質の
 商品のみをお客様にご提供。

 《多機能》
 多様な機能変更機能により、お客様のお好みに併せた機体設定を
 より細かに実現。自分好みの設定で快適な操作を実現。
 ※液晶プログラムカードで常に最新のファームウェアにより
 常に最新の状態にアップデート。


【スペック】
● 出力:連続120A/最大760A
● 電圧入力:Lipo:2-3セル、NiMh/NiCd:4-9セル
● BEC出力:3A/5.75V リニアモード
● レジスタンス:0.0003 Ohm
● 適合ブラシレスモーター:
  Lipo:2セル、NiMh/NiCd:4-6セル:1/10オンロード≥3.5T 1/10オフロード≥5.5T
  Lipo:3セル、NiMh/NiCd:7-9セル:1/10オンロード≥5.5T 1/10オフロード≥8.5T
● 適合車種:
  1/10 1/12 オンロード&オフロード カー 
  ノーマルレース&競技レース トラック
  1/10 1/8 ロッククローラー
● サイズ:43*36*33mm(長さ*幅*高さ)
● 重量:105g
● BEC内蔵タイプ

【機能】
1.LRP、Novak、Orion、Feigao製のほぼ全てのセンサレスモーター、
 センサーモーター対応
2.センサーケーブル破損時にスムーズにセンサレスモードへ移行
 可能な安全機能
3.リチウムポリマー・ニッケル水素バッテリー対応
4.3種のランニングモードで設定可能
 (レースモード・前後進モード・ロッククローラーモード)
5.スタート・加速・最高速で一歩先を行く次世代スペック。
6.9種のスタート設定はビギナーからレーサーまでどなたにでもオススメ
7.ブレーキ設定は3項目。リニアな操作感を実現
8.最新ファームで常にアンプのアップグレード可能。
 (液晶プログラムボックスが必要)
9.プログラムカードでドライビングテクニック・シャシーに合わせた
 マルチなセッティングが可能
10.信頼のオーバーヒート防止システム(ヒートシンク&ファン)
11.多彩なアンプ保護システムでメカ・機体をがっちりガード
 (過放電防止装置/オーバーヒート保護/モーターショート保護)


日本語説明書ダウンロード


《HOBBYWINGならSEKIDO》
SEKIDOではHOBBYWING社の日本国内におけるパートナーとして手を組み
ユーザー様にご満足を頂けるお値段・サービスをご提供させて頂いております。

アフターサービスプログラム(製品保証)はこちらをご覧ください。


投稿されたレビュー(投稿件数:全 2 件)

  • SHO
  • ( 50代 ・ 男性 )
  • 2017/03/24 16:08:01

『コスパ最高』

先日2個目を購入しました。
某国産ESCを使ったところバッテリーカットがダメダメでリポを何本も死なせました。このESCはその点完璧で、3.2V/sellに設定しておけばバッテリーに優しく走行中いきなり止まる事もありません。
またスイッチが本体と別になっているのが絶対的に良いところで、どんなシャーシでも対応可能です。
性能、使いやすさ、価格、すべてに満足しています。
  • SHO
  • ( 50代 ・ 男性 )
  • 2016/09/08 21:27:08

『必要十分』

購入理由は安いこと、3.5Tモーターを持っていることでした。各種設定をするのにプログラムカードかプログラムボックスが必要と思い、その時はカードが売り切れていたため高価なボックスの方を一緒に購入しました。ESCの説明書を読むと大まかな設定はカードやボックスが無くても出来ることがわかり、自分程度のレベルにはESCのみの購入だけで十分でした。

搭載シャーシはTT-01Eで、スペースは多少余裕があります。3.5T搭載時は改造してピニオンギヤを標準より小さいものを付けました。バッテリーは低価格の2セルLiPo4000mA/h、カット電圧を3.4Vに設定し、気温約30度のパーキングで走行させました。3.5Tのパワーは強烈でESCはその性能を十分発揮させていると思います。電圧カットまで5分ほど走行させ、バッテリーを見ると見事に膨れ上がっていました。後日6.5Tに変更し、ギヤ比を上げ、同条件で走行させたところ、10分ほどで停止し、バッテリーはやはり少し膨らんでいました。夏場はリポにはきついですね。走行中パワーダウンしたと思ったら手元まで戻さずにすぐに走行をやめる事が肝心です。

プログラムボックスは自分には生かしきれないと思うので開封せずに売却する予定です。

まだ3回ほどしか使っていませんが、低価格ですが性能的には必要十分だと思います。

この商品を買った人はこんな商品も買ってます

開始まであと

【事前告知】
11/22よりキャンペーン開始予定!

このページの先頭へ