【無料体験会】AQUA SPORTS Experience in 横浜 2023.5.29
「AQUA SPORTS Experience」は募集人数に達した為、締め切りました。
多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。
概要
〜 水中スクーターを使ったアクアフィットネス体験 〜
既に沖縄を中心とした高級リゾートからマリンアクティビティ事業者、全国のダイビングショップに採用されている 水中スクーターですが、ダイビングだけでなくプールでの新しいアクアフィットネスとしてフィットネス業界にもご活用いただくため、水中スクーターの楽しさを実感していただくご提案の場として、無料体験会「AQUA SPORTS Experience」を開催いたします。
水中スクーターはコンパクトでありながらもパワフルで、かつ持続時間にも優れており、シュノーケリングなどで初めて水中スクーターを体験されたユーザーからは「アクセルを握って操作するだけで意外と運動になるんだね」という感想も少なくありません。
そんな声をきっかけに、今年も無料体験会「AQUA SPORTS Experience 水中スクーター体験会 in 横浜」を開催いたします。泳ぎが得意でない方でも、水中スクーターのスピード感を体験していただくことができる貴重な機会です。
Sublue/WAYDOO製の水中スクーターの年間出荷台数は年々増加し続け、ダイビング/シュノーケリング愛好家の注目アイテムとなっております。本イベントはダイビング/シュノーケリングのご経験のない方でも大歓迎です。コンパクトボディながら、アクセルを握るだけでオリンピックメダリスト並のスピード感を味わうことのできる水中スクーターをぜひお試しください。
対象者
- ●次世代のマリンアクティビティーに興味のある方
- ●ダイビング/マリンレジャーの最新アイテムに興味がある方
- ●アクアフィットネス事業/サービスに興味がある方
- ●地域活性や観光業に携わる方
- ●水中スクーター Sublueを使ったツアー/イベントをご検討されている方
体験内容
- ●水中スクーター 4機種を使った体験
(1人あたり1機種に付き80m、計320m/5〜8分の体験を予定)
- ●各機種についての質疑応答
日時 & 募集人数
- ◆開催日 :2023年 5月 29日(月)
- ◆受付時間:13時20分〜13時30分
- ※受付時間前にご来場いただいてもスタッフがおりませんので、お時間に合わせてお越しください。
- ※本イベントに関しまして会場(施設)側へのお問い合わせは、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
- ◆集合時間:13時30分 ※メインロビーまでお集まりください。
- ◆開催時間:13時30分〜15時00分
- ※体験終了後は終了時刻までに各自解散、ご退場ください。
- ◆参加費用:無料
- ※プール入場チケットの購入は不要です。入場チケットは当日スタッフからお渡しいたします。
- ◆募集人数:10名(定員に達し次第締め切り)
「AQUA SPORTS Experience」は募集人数に達した為、締め切りました。
多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。
当日ご持参いただくもの
- ●プールに入る為に必要なもの一式(水着、スイミングキャップ、ラッシュガード、ゴーグル等)
- ●タオル
- ●マスク
- ※スイミングキャップは必須となります。
※プールサイドでは裸足で見学・ご体験となります。
※感染症拡大防止のため、貸出はございません。
体験時の服装
●水着、スイミングキャップ(必要に応じてラッシュガードとウェットスーツの着用が可能)
※スイミングキャップは必須となります。
会場・集合場所
■会場
横浜国際プール ダイビングプール(水深5m)
所在地:〒224-0021 横浜市都筑区北山田7-3-1
■集合場所:メインロビー ※集合時間までにお集まりください。
アクセス
【徒歩】
横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅から徒歩5分
【バス】
◆横浜市営地下鉄「センター北駅」から東急バス
・3番乗り場「北31東山田営業所」行で約10分 「国際プール正門前」下車
・3番乗り場「南31東山田営業所」行で約10分 「国際プール正門前」下車
◆東急田園都市線「鷺沼駅」からバス
・3番乗り場「鷺02小杉駅前・新城駅前」行で約15分
「稲荷坂」下車 徒歩10分
・4番乗り場「鷺01東山田営業所」行で約15分
「北山田駅」下車 徒歩5分
【車】
第三京浜「都筑インター」から約10分
東名高速 「横浜青葉インター」から約15分
◆駐車場:約270台
※普通車2時間400円(超過30分につき100円)
「AQUA SPORTS Experience」は募集人数に達した為、締め切りました。
多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。
注意事項
【イベント全体の注意事項】
- ※本イベントに関しまして会場(施設)側へのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。
- ※原則、遅れてのイベント会場への入場はできません、予めご注意ください。
- ※イベント当日は、スタッフの指示に従ってください。万が一、従っていただけない場合は退場していただく事もございます。
- ※同業者の方のお申込みについてはお断りさせて頂いております。
- ※広報活動のための利用を目的として、当セミナー画像を使用する場合があります。また取材が入る場合がございます。予めご了承ください。
- ※延期・中止等の場合は弊社からお客様へご連絡いたします。
- ※写真・動画撮影は当日スタッフの指示に従っていただき、他のお客様のご迷惑とならないようお気をつけください。
- ※お客様のカメラ機材を、水中スクーターに搭載しての撮影はお断りさせて頂いております。
- ※製品によっては撮影をご遠慮頂く場合があります。
- ※1回のお申し込みにつき参加できる人数は1名様のみです。複数名ご参加の場合は、人数分のお申し込み手続きをお願いいたします。
【体験について】
- ※水深5mのダイビングプールで行われます。お一人で泳ぐことができない方の参加はご遠慮いただいております。
- ※今回の体験につきましては、お一人様1機種1回づつご体験いただけます。(おひとり様5分前後)
- ※少人数での運営をしております。ご理解とスムーズな進行のご協力をお願い申し上げます。
- ※この度の体験会に関しましては当社のデモ機以外の使用についてはお断りしております。
- ※当日、ご自身の機体を持込む事は出来ません。また修理受付等も対応しておりません。
- ※体験中の事故等は各自の自己責任とさせていただきます。
【雨天決行】
- ※体験会の会場は屋内です。雨天による中止はございません。
【キャンセルについて】
- ※お申込みされてからキャンセルする場合は、必ず2日前までにご一報をお願いいたします。
キャンセル待ちされている方もいらっしゃいます。当日の都合がつかなくなった場合はメールにて早急にお知らせください。
ご協力の程、よろしくお願い致します。