【製品紹介】
プロフェッショナルレース用
32ビットM4マイクロプロセッサ
XR10PRO G2には、複雑なデータを超高速かつ正確に処理する為の、高性能32ビットM4マイクロプロセッサが実装されており、非常に迅速かつ正確な応答性を実現しています。
XR10PROG2は、正確で強力なソフトウェアと組み合わされた特別なハードウェアで、ハイエンドレース用の「精密兵器」として性能を発揮します。
バッテリー逆極性内部保護回路
ESCにはバッテリー逆極性保護回路が内蔵されており、バッテリー取付け時に + および - が逆接続されてしまった場合にESCが損傷するのを防ぎます。(100%損傷を保証する物では御座いません)
注意:無極性キャパシターの利用により、ESCの損傷を保護する可能性が高くなります。キャパシターのみ破損する事で、ESCの破損を防ぎやすくなります。
オプションアクセサリー
XR10PRO G2は、無極性キャパシターやファンアダプターなどのアクセサリーを使用する事が可能です。SMT-MLCCコンデンサーバンク(無極性キャパシター)を使用すると、バッテリー取付け時に逆接続しても、ESCの損傷を防ぐ可能性が高くなります。(100%保証する物では御座いません)
また、アルミファンアダプター (ブラック、レッド、オレンジの 3 色) もラインナップしており、30mm ファンを取り付けることで、温度や湿度が高い環境下でも冷却効果を高め、最大限の性能を発揮する事が可能となります。
革新的なデュアルスイッチデザイン
内部電子スイッチおよび外部リムーバブルスイッチにより、用途に合わせて仕様変更が可能です。
内部スイッチは配線を簡素化し、外部スイッチは「ESC搭載位置によってスイッチが押しづらい」という問題を解決できます。
微調整可能な PWM (スロットル及びブレーキ)周波数
「カスタマイズPWM (Drive & Brake) 周波数」があり、ブレーキ周波数は 「0.5KHz ~ 16KHz」、ドライブ 周波数は「1KHz〜32KHz」の範囲で調整可能で、制動力を正確に調整できます。
調整可能なターボ増減率
「Turbo Increase and Decrease Rates (ターボ増減率)」は、より細かな調整が可能になっています。様々な異なるサイズのサーキットに適応し、最高のパフォーマンスを発揮する事が可能となります。
101%から150%のエクストラブレーキ機能
アグレッシブなギア比/FDRを備えたセッティング向けに、より強力なブレーキパワーを実現しました。
切替可能なモーターの回転方向
CCW (反時計回り/Counter Clockwise Rotation) 及び CW(時計回り/Clockwise Rotation)が選択可能
スーパー内蔵 BEC
高電圧サーボ用に、最大出力10A、電圧5V~7.4V(0.1V単位)の内蔵スイッチモードBEC搭載
ソフティング機能 (HOBBYWINGの特許取得済み)
ソフティング機能により、ボトムエンドを微調整する事が可能となり、モディファイで使用されるハイパワーモーターのパワーを効率的かつスムーズに引き出すことできます。
すごく良いです。