▼有料セミナー商品についての注意事項▼
※商品の発送はございません。当日受付にてご購入時のお名前をお伝えください。
概要
ドローン初心者が1日で学べる講習会(初心者講習会1Day編)
全くのドローン初心者の方に必要な「
基礎知識」と「
フライト技術」の両方を、
1日でまとめて身に付けて頂くことのできる講習会です!
対象機種:
Inspireシリーズ /
Phantomシリーズ /
Mavicシリーズ(DJI FPVは対象外)
受講修了証について
講習の最後に、講師による個別フライトチェックを実施いたします。
一定レベルの技術を修得された方には後日、修了証をお送りさせて頂きます。
本講習会の特徴
・フライト経験豊富なセキドスタッフによる的確な指導で効率よく習得できます!
・ドローン操縦に必要な知識や技術とパイロットとしての心構えを同時に学べます!
・安全なフライトのための事前機体チェックの基本が学べます!
・基本となる正しいスティックワークの習得で機体安定させるテクニックを学べます!
・機体がいかなる体勢でも制御できる技術と距離感を学べます!
参加条件
※「Inspire」「Phantom」「Mavic」シリーズ 各種機体持ち込み必須の講習会となります。
※「DJI FPV」は対象外となります。
※ 講習会では、お客様自身の機体をお使いいただきます。
対象者
フライト未経験者、フライトに不安を感じている方。
法人、個人どちらの方もご参加いただけます。
講師紹介
 |
株式会社セキド 秋庭 辰徳 SUSC 無人航空機操縦士 1級 DJIインストラクター |
 |
株式会社セキド 志村 佑一 SUSC 無人航空機操縦士 1級 DJIインストラクター |
 |
株式会社セキド 大岡 聡 SUSC 無人航空機操縦士 1級 DJIインストラクター |
 |
株式会社セキド 平井 達哉 SUSC 無人航空機操縦士 1級 DJIインストラクター |
 |
株式会社セキド 深澤 英里 SUSC 無人航空機操縦士 1級 DJIインストラクター |
 |
株式会社セキド 橋本 道夫 SUSC 無人航空機操縦士 1級 DJIインストラクター |
プログラム
【午前】座学教育 |
プログラム内容 |
10:00〜13:00 |
<座学>初心者講習会
■基礎知識講習
・ドローン運用で知るべき事(法律・規制)
・運用の際の注意点、墜落させない為には?(10箇条)
・アプリ(APP)の使用方法)
■メンテナンス講習
・アプリ画面上での機体の設定&調整
・Q&A よくある質問&質疑応答 |
13:00〜14:00 |
休憩(昼食) |
【午後】実技演習 |
プログラム内容 |
14:00〜16:30 |
<実技>フライトトレーニング
・フライト前準備
・背面ホバリング⇒前進⇒後進
・横ホバリング⇒前進⇒後進
・対面ホバリング⇒前進⇒後進
・遠視力練習
・スクエア⇒サークル
・8の字飛行
・個別フライトチェック
|
※上記プログラムについては変更の可能性がございます。
※食事(昼食)に関しては各自にて準備をお願いします。(施設内にはレストランも御座います)
日時 & 費用 & 募集人数
◆日時:2021年5月11日(火) 受付:9:45〜/ 講習:10:00〜16:30
◆受講会費:33,000円(税込)
◆募集人数:6名
「SUSC ドローン操縦士育成セミナー 」は募集人数に達した為、締め切りました。
多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。
会場
◆会場:横浜市金沢産業振興センター(大会議室/体育館)
◆所在地:横浜市金沢区福浦1-5-2
アクセス & 集合場所
◆アクセス方法:
電車:
○JR京浜東北・根岸線「新杉田駅」から、金沢シーサイドラインで11分
「産業振興センター駅」より徒歩1分
○京浜急行線「金沢八景駅」から、金沢シーサイドラインで14分
「産業振興センター駅」より徒歩1分
車:
○首都高速道路 湾岸線「幸浦ランプ」2分
○横浜横須賀道路「並木IC」4分
駐車場:あり
正面第1駐車場:69台、体育館裏第3駐車場:27台
駐車場料金:最初の1時間無料、以降:1時間220円(7:00〜18:00)
>>横浜市金沢産業振興センターまでのアクセス方法はコチラから<<
◆集合場所:横浜市金沢産業振興センター サービスセンター1階 セキドDJI 横浜ドローントレーニングセンター
▼横浜市金沢産業振興センター全体図
当日ご持参いただくもの
■ Inspireシリーズ / Phantomシリーズ / Mavicシリーズ いずれかの機体、
送信機および充電器、プロペラガード ※必須
※「DJI FPV」は対象外となります。
■ タブレット もしくは スマートフォン
※DJI GO / DJI GO 4 /DJI Flyアプリインストール済みのもの
※充電用ケーブルもあわせてお持ち下さい
■ 充電済みのバッテリー3本以上 ※推奨5本以上
■ 筆記用具
■ ドローン操縦士育成セミナー 事前準備のお願い >>資料ダウンロード[PDF:5,294KB]
※スムーズな講習運営のためにも、ご一読をお願いいたします
・フライトしやすい服装でお越しください。
・実技は屋外になる場合がございます。サングラス、日焼け止めなど必要に応じてお持ち下さい。
アプリインストール
DJI GOアプリ(無料)はこちらからダウンロードいただけます。
DJI GO 4アプリ(無料)はこちらからダウンロードいただけます。
DJI Flyアプリ(無料)はこちらからダウンロードいただけます。
注意事項
- ※プログラムの中止については弊社側で判断致します。参加者様側で判断しないようお願い致します。
- ※会場は屋内となりますので、雨天による中止はございません。
- ※無断動画撮影は禁止です。
- ※食事(昼食)に関しては各自にて準備をお願いします。(施設内にはレストランも御座います)
- ※講習会当日は、当社スタッフの進行に従ってください。万が一、従っていただけない場合は退場していただく事も御座います。
- ※同業者の方のお申込みについてはお断りさせて頂いております。また、当日ご参加頂いたとしても入場出来ない場合が御座います。
問い合わせ先
カスタマーサポート:
>>フォームからのお問合せはコチラから<<
TEL:
042-505-9299 FAX:
042-505-6588 受付時間(平日 11:00〜17:00)
当日連絡先:
090-8595-1888 セキド(直通携帯)